ふくふく

年齢を重ねるといろいろな変化があります。 40代に突入したら、20代30代とは比べもの…

ふくふく

年齢を重ねるといろいろな変化があります。 40代に突入したら、20代30代とは比べものにならないくらいの激変ぶり。 不調もゆるやかに起こるので、実際に気づいたのは数年後なのですが・・・・ セルフケアでコツコツと快適に過ごせるよう模索している日々です。

記事一覧

アラフィフ女性が夏の暑さを乗り切るコツと健康管理のポイント!

年々暑さが厳しくなっています。 わたしが住んでいるのは関東でも北部で、海が近い地域。 子供の頃は30℃を超えることなど、ほぼありませんでした。 たまに超えると「やっ…

ふくふく
9日前
9

更年期歯周病のリスクと対策とは?

数年前に虫歯の治療をしました。 先生と歯茎の腫れについて話していた時 「女性はホルモンバランスの乱れで歯周病になりやすいからね」 と言われました。 女性ホルモンっ…

ふくふく
3週間前
4

日常のストレスを軽減し、心をリセットするヒント

日常生活の中で、ストレスを感じることは少なくありません。 更年期世代はホルモンバランスも乱れ、不安や焦燥を感じやすい。 そんなとき、無心になることが心身のリフレ…

ふくふく
4週間前
7

フェムケアしてる?40代女性におすすめの新習慣!

フェムゾーンのケア、どうしてます? わたしは40代も後半になるまで、特に気にしてなかったです。 でも実はじわじわと忍び寄ってきていたんです。 生理中以外にも、フェ…

ふくふく
1か月前
16

落ち込んだ時こそアウトプットが大事

生理前は落ち込みやすく、ストレスになりやすい。 わたしにとっては要注意期間。 どうでもいいことでモヤモヤしまくる。 ストレスが溜まると不調が出てきて、負のループ突…

ふくふく
1か月前
6

40代になったら血圧も気にするべき

血圧の正常値ってご存じでしょうか? 病院 140/90㎜Hg 自宅 135/85㎜Hg これ以上高い数値になると、高血圧と言われています。 血圧って病院に行かない限り、なかなか測…

ふくふく
1か月前
6

心地よい生活を送るためのストレスマネジメント

タイトルは忘れてしまいましたが、あるダイエットの本にダイエットを始める前にストレスをなくしておくと書いてありました。 ストレスを感じると分泌されるコルチゾールと…

ふくふく
1か月前
4

バランスの良い食事ってどんな感じ?

〇〇が体に良いって聞くと、食べなきゃ損するような気持ちになります。 ネットで調べると体に良い食べ物ってたくさん出てきますね。 あれもこれもと取り入れていたら、食べ…

ふくふく
1か月前
2

必要?が必須アイテムに変わった瞬間

生理前後に起こる不快感。 わたしは排卵後からPMSの症状があるので、生理が始まってしまった方が楽になります。 ただ、2日目あたりまでは経血量も多いので何かと不快感は出…

ふくふく
2か月前
1

水は足りている?

お水、飲んでますか? わたしは40代半ば過ぎてから白湯が好きになりました。 岸本葉子さんの「50代からの疲れをためない小さな習慣」という本に、50代でも脱水症状になる…

ふくふく
2か月前
6

40代でも基礎体温は大事な理由

基礎体温を測ったことありますか? 基礎体温というのは、安静時の体温のことです。 閉経していない女性はホルモンバランスの関係で、低温期と高温期の2層に分かれます。 …

ふくふく
2か月前
8
アラフィフ女性が夏の暑さを乗り切るコツと健康管理のポイント!

アラフィフ女性が夏の暑さを乗り切るコツと健康管理のポイント!

年々暑さが厳しくなっています。
わたしが住んでいるのは関東でも北部で、海が近い地域。
子供の頃は30℃を超えることなど、ほぼありませんでした。
たまに超えると「やったー」なんて喜んでいたほど。

数年前に寝ている間に熱中症になりました。
あまりに辛かったので、それからは暑さ対策には手を抜きません。
とにかく我慢するのをやめ、エアコンで快適な温度を保ってます。
同時にもっと暑さに強くなりたいと思いま

もっとみる
更年期歯周病のリスクと対策とは?

更年期歯周病のリスクと対策とは?

数年前に虫歯の治療をしました。
先生と歯茎の腫れについて話していた時
「女性はホルモンバランスの乱れで歯周病になりやすいからね」
と言われました。

女性ホルモンって歯にも影響するの?

そう言えば生理前はいつも歯茎が腫れる。
やはりホルモンバランスの乱れって、色々なところに影響が出ますね。

更年期と歯周病の関係
更年期になるとエストロゲンの分泌が減少します。
エストロゲンの低下は、体にさまざま

もっとみる
日常のストレスを軽減し、心をリセットするヒント

日常のストレスを軽減し、心をリセットするヒント

日常生活の中で、ストレスを感じることは少なくありません。
更年期世代はホルモンバランスも乱れ、不安や焦燥を感じやすい。

そんなとき、無心になることが心身のリフレッシュに役立ちます。
心の中をクリアにし、穏やかな状態を取り戻す。

気持ちが疲れた時や仕事で行き詰った時・・・
ほんの少しだけの現実逃避にも使えます。

わたしが普段行っている無心になる方法をご紹介します。

無心になることのメリット無

もっとみる
フェムケアしてる?40代女性におすすめの新習慣!

フェムケアしてる?40代女性におすすめの新習慣!

フェムゾーンのケア、どうしてます?

わたしは40代も後半になるまで、特に気にしてなかったです。
でも実はじわじわと忍び寄ってきていたんです。

生理中以外にも、フェムゾーンの不快感が出始めて・・・
なんだか色や肌質もなんだか老化してる??
あれ??
これって大丈夫?

40代半ばになると女性ホルモンであるエストロゲンが低下していきます。
そのせいで様々な不調が出てくるわけですが。

なんとフェム

もっとみる
落ち込んだ時こそアウトプットが大事

落ち込んだ時こそアウトプットが大事

生理前は落ち込みやすく、ストレスになりやすい。
わたしにとっては要注意期間。
どうでもいいことでモヤモヤしまくる。

ストレスが溜まると不調が出てきて、負のループ突入。

だから落ち込まないようにしていること。
気持ちの言語化 アウトプット
日記でも良いですが、わたしはとりあえずモヤモヤしたら書く。
書き出すことで気持ちの切り替えができます。

気持ちを言語化するということ
気持ちを言語化すること

もっとみる
40代になったら血圧も気にするべき

40代になったら血圧も気にするべき

血圧の正常値ってご存じでしょうか?
病院 140/90㎜Hg
自宅 135/85㎜Hg
これ以上高い数値になると、高血圧と言われています。

血圧って病院に行かない限り、なかなか測りませんよね。
特に年齢が若くなるほど意識しないと思います。

40代半ばも過ぎ後半に差し掛かってきた2024年。
まさかの事態に襲われました。

血圧が乱高下
正月、なんとなく体の調子が悪い。
血圧を測ってみたら、なん

もっとみる
心地よい生活を送るためのストレスマネジメント

心地よい生活を送るためのストレスマネジメント

タイトルは忘れてしまいましたが、あるダイエットの本にダイエットを始める前にストレスをなくしておくと書いてありました。

ストレスを感じると分泌されるコルチゾールというホルモンがダイエットの邪魔をするんです。
過食に走ってしまう場合もありますね。

でもストレスってなくならない。
昔、派遣会社のコーディネーターさんにも「ストレスを溜めないようにしないと」と言われたことがあります。
言ってることは分か

もっとみる
バランスの良い食事ってどんな感じ?

バランスの良い食事ってどんな感じ?

〇〇が体に良いって聞くと、食べなきゃ損するような気持ちになります。
ネットで調べると体に良い食べ物ってたくさん出てきますね。
あれもこれもと取り入れていたら、食べる量が多くなっていることも。
本末転倒だなと感じてきました。

バランスの良い食事というのは、個人差があると思っています。
その人の生活習慣や年齢、身長や体重で必要とされる栄養素が違うからです。

食事の記録をしてみる野菜中心の食事をして

もっとみる
必要?が必須アイテムに変わった瞬間

必要?が必須アイテムに変わった瞬間

生理前後に起こる不快感。
わたしは排卵後からPMSの症状があるので、生理が始まってしまった方が楽になります。
ただ、2日目あたりまでは経血量も多いので何かと不快感は出ます。

今回は生理用品などを使用して、少しでも快適に過ごしてみることに。
フェムケア関連の本によく登場しているアイテムを買ってみました。

ソフィ シンクロフィットナプキンと合わせて使うグッズ。
ソフィのサイトにあったおススメシーン

もっとみる
水は足りている?

水は足りている?

お水、飲んでますか?
わたしは40代半ば過ぎてから白湯が好きになりました。

岸本葉子さんの「50代からの疲れをためない小さな習慣」という本に、50代でも脱水症状になると書いてありました。

なんと熱中症にならなくても起こってしまうとか。
人間は年齢を重ねていくと、体内に保っている水分量が減っていくのは知っていましたけれど。

アラフィフのわたしも気をつけなきゃダメなのでは・・・

1日に必要な水

もっとみる
40代でも基礎体温は大事な理由

40代でも基礎体温は大事な理由

基礎体温を測ったことありますか?

基礎体温というのは、安静時の体温のことです。
閉経していない女性はホルモンバランスの関係で、低温期と高温期の2層に分かれます。
閉経後は体温は一定になります。

妊活している人は、妊娠しやすい時期やきちんと排卵しているかの確認もできるので必須です。
わたしはアラフィフなので妊活はしていません。

では、更年期世代が基礎体温を測るメリットとはなんでしょうか。

もっとみる