見出し画像

#1日1サイトレビュー 125 ラストマイルワークス株式会社

フォント

Josefin Sans
https://fonts.google.com/specimen/Josefin+Sans#about
見た目がほとんどFutura。
この書体のアイデアは、幾何学的でエレガント、そしてヴィンテージ感のある、大きなサイズでの使用を想定したものである。1920年代の幾何学的なサンセリフのデザインにインスパイアされている。ベースラインからキャップハイトまでの高さの半分がXハイトという珍しいプロポーション。

姉妹品に「Josefin Slab」があります。

Source Han Sans Korean

カラー

感想・考察
(1)webglで表現されたfvが素敵
すご。。。
実は動画ですっていうパターンとかないかなと思ったのですが、違いますね。実際どうやって作っているのかはわかりません。
シェーダー全て書いているのは流石にあり得ないと思うので、いやありえるのか、ありえるとしたらすごすぎます。。。

(2)Futuraにかわるエレガントなフォント

Futuraってフリーフォントではないんですよね、今回使用されているフォントはFuturaのエレガントさにかなり似ていると思います。
かつ、無料で使用できる。
(Futura TPならadobe fontでdownload可能です。)
fvのライト演出のエレガントさにあっていていいですね

(3)fvのみメニューが下に
fvの見せ方にこだわりたい時は、こういうメニュー配置もありな気がしました。
参考にさせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?