見出し画像

チーム戦のすゝめ

ずっと書こうと思ってずっと放置してたんですが、先日ベルスターズカップで準優勝したこのタイミングかなと思い執筆いたしました
何を書こうかと思ってたかというと
【チーム戦でのデッキ選び】
を自分の偏見で長々連ねていこうかと思います
共感できない方もいるとは思いますがそこは「何言ってんだこいつ」と生暖かい目で見逃してやってください


【とりあえず強いデッキを3つ】

まず大半の人間が思いつく選び方です
所謂tier1と呼ばれるデッキを3人で使う編成です
今回で言えば
・クロスハート
・アルファ
・黄ハイ
という編成が多く見られたんじゃないでしょうか?(知らんけど
というのもこの3つ、チーム戦でネックとなる
「チーム内カード採用枚数」※
というものにあまり引っかからず、各々のデッキパワーの高さで押し勝つチームとなっています
※チーム内で同じカード4枚までしか採用できないルール

採用カードが被らないとは言いましたが、構築によってはカードの取り合いにも発展します
例えば上の編成だと黄ハイとクロスハートにも採用されているサンライズバスターや、最早どのデッキにも採用が見られるデクスモンがその例に当たります
この場合はクロスハートを紫採用型にすることでサンライズバスターを見送り、デクスは黄ハイとクロスハートで2枚ずつ配る等で対応はできますのでチーム内での構築の相談はとても大事です

【メタを読んだデッキ選択】

上記のデッキの対抗となる「メタデッキ」を選択した場合のチームです
例えばクロスハートをメタとした場合
1.サイケ、チクリ、ソーラーが採用できるデッキ
2.ブロッカーを次々並べれるトワイライト
3.テイマーを封じるブラウォやエオス
といった具合に相手のデッキに対して有利に動けるデッキを選択して
勝率を上げる算段です

この編成の強みは強いデッキのチームに対して強気に出れることです
ブラウォなんて今大体のデッキがテイマーに頼ったものなので上記3つのデッキに対して苦戦を強いることができます

逆に弱点はそのメタ読みが外れた時の脆さです
先程も例に挙げたブラウォを選択して対面がジエスだったりするとテイマー採用がほぼないのであまり機能しません
さらにチーム戦は個人戦と違いエヴォカのように全体の9割がクロスハートといったような事が起きません、必ず最大でも全体の1/3に留まります
さらにそこから1/3での対面となるので中々メタが刺さることが難しいと思われます、確率の話なのでそうとも言い切れませんが…
(今回の優勝者の先鋒の方が全試合アルファだったとか)

【使い慣れたデッキの選択】

デッキの強弱に関わらず使い慣れたデッキを使うのも全然ありだと思います
例えば世間的にはちょっと厳しいんじゃないかと思われてるようなデッキでも使い続けていたからこそ生まれるその場の機転やプレイングで勝ちにつながることも多々あります
今大会主催者であるキラさんもベルスター使いとして有名で色んなCSで結果を残していらっしゃるので「練度」で差をつけている印象があります
なので「この3つが板」と決めつけるのではなく、各々がフリーやテイマーバトルで使ってしっくりくるデッキを選択するのも面白いと思います

強みとしてメタに左右されないデッキ選択ができるのもあります
相手の盤面に関係なくワンショットを狙うデッキや横に盤面を広げ常に盤面有利を押し付けるデッキ等対処ができないと一瞬で勝負がつく可能性もあります

あまり考えたくはないですが、負けた時の後悔が残りづらいのもいい点だと思います
下手に慣れないデッキを使って負けて「やっぱあっち使っとけばよかった」って言う人を死ぬほど見てきてます、なんなら自分も言ったことあります
なら最初から自分が信じたデッキを使えよと言われて確かにと思ったこと数知れずです…格ゲーでも言われたなw

【テーマを持ったチーム編成】

これはもう勝ち負けに関わらずチーム戦として楽しむための編成です
例えば「デューク、サクヤ、ベルゼ」のテイマーズチームだったり
「クロスハート、ブルーフレア、トワイライト」のジェネラルチームのような何かしら統率が取れてる編成です

これの強みはチームで戦ってる感が強く出ることです、チーム戦とはいえ実際には1対1の対面に違いはありません
しかしテーマチームだと何故か1人で戦ってるはずなのに横に同じ作中で活躍したデジモンがいるのを見ると不思議と安心感が生まれます
精神論だと思われると思いますが、こういうCSなどの場ですと普段と違う空気に飲まれ緊張でプレミをしてしまうこともあります
「自分には仲間がいる」
こういう信頼関係が築けるのもチーム戦のいいところではないでしょうか?

あと対面も楽しくなるという効果もあります
対戦が終わった後にチーム編成の話なんかすると相手から
「それはあちぃ!」とか「エモいっすね!」という反応が見られ会話も弾みます
ただし話すことが苦手な方もいらっしゃいますのでそこの見極めは大事です、あくまで会話はキャッチボールですので…

【総括】

「強いデッキ3つ使えば勝てるだろ」
確かに間違ってはいませんし実際その方が勝ちには繋がりやすいと思います
ですが、上記のデッキ選択も視野に入れることで勝ち負けだけじゃない楽しみ方を知ることができます

ちなみに今回自分のチームの編成は最初上記でいうところの
「テーマを持った編成」
でした
しかしチームで調整をするうちに1人が「ごめん、デッキ変えたい」と言ったので大幅にデッキ編成を変えることにしました
自分はクロスハートを使うことになったのですが、今までまともに触ってなかったので2週間必死になって練習しました
最初は効果忘れがひどく散々なものでしたが、今回結果を残せる程度にはがんばれたと自負しています(1回ひどいプレミしたけど
こういうデッキの変更や構築の相談などができるのもチーム戦の楽しさだと実感しました

長々と書きましたが、チーム戦のデッキ選びの楽しみ方を皆様に知っていただければ幸いです
そしてこんな素敵な場を用意してくださるCS運営の皆様にはいくら感謝の言葉を述べても足りません、本当にありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?