マガジンのカバー画像

2ひきのかいじゅう記

27
2人のこどもをモデルに、実際あったエピソードや空想の世界を綴る日記のような物語です。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

きのうは、よむもの。あしたは、かくもの。

ながいながい かいだんを うえまで のぼった ソーとサー。 きの あいだから みえたのは…

玉置永吉
5年前
2

のぼれば もうひとつ うえがある。

かいだんを のぼった ソーとサー。 みはりだいが よっつも あって ぐるっと まわれる …

玉置永吉
5年前
5

だるまさんがころべば。。。

まどが ひとつ あいています。 ふたりは そっと ちかづいて せのびを しながら のぞい…

玉置永吉
5年前
4

とびらのむこうは。。。

ドクロの いわから はなれた ふたり。 まがりくねった みちを すすむと おおきな たて…

玉置永吉
5年前
5

すすめば つながる。

やっと ふたりは どうくつのそとへ そこには おおきな ドクロいわ。 どれどれ ちずを …

玉置永吉
5年前
5

ぬきあし、さしあし、そろりそろり。

かぜの おとに さそわれて ソーとサーは すすみます。 どうくつの なかは ずっと おふろ…

玉置永吉
5年前
1

ろんぐtimeアゴー。

ソーとサーは 5才と3才。 でも どこで おぼえたのか 「おれ むかし みたときあるで!2さいのとき」 「むかし わたしが あかちゃんだったときさぁ」 と、話します。 2年や3年で「むかし」って言ってたら、大人になって今を振り返るとき、どんな言葉を使うんやろか? でもまぁ二人が過ごした年数から考えると、人生の半分以上なので、「むかし」といえば昔かな… なにはともあれ、これからを楽しく過ごしてね。。。

きっかけは、あとでいい。

ふたりが てに もっているのは  たからものの ちず。 それが どこから やってきて、 ほ…

玉置永吉
5年前
2

オハナはかぞく。

「ねーねーサー。そのネコ どうしたの?」 「ひとりぼっちで ないてたから だっこしてきた…

玉置永吉
5年前
4

そらにまいあがれ。

じめんを ドンと けとばして なるべく おおきく ゆれるんだ! あしを ぶらぶら 1.2.3 …

玉置永吉
5年前
4

なるべくいっぱい。

うえまで のぼって またおりて おりては わたって またのぼる。 すこし まわれば みえ…

玉置永吉
5年前
3

きっとそうだよ。

いつも ふたりは さがしてる。 てで つかめそうな きらきらと、 てで つかめない わく…

玉置永吉
5年前
4

とおせんぼ。

ソーとサーの ぼうけんの、 つづきは ふかい ジャングルです。 とおくの ほうから きこ…

玉置永吉
5年前
5

へっちゃらさ。

「おそとが いい~‼」と、いってても、 なかなか くつを ぬがなくても、 おうちへ はいると このとおり。 いつも ぜんりょくの ソーとサー。 きょうりゅう つみき おにんぎょう ままごと。 やりたいことが いっぱいで、 くよくよ なんか してません。 「おひさま おやすみ またあした!」