見出し画像

#9【質問に回答】副業の時間が取れません。ほとんどオンラインで完結する副業はありますか。

僕のX(旧Twitter)では、質問箱を設けて、副業初心者の方からの質問を受けつけています。

質問に回答しようとすると長くなるので、noteでお返事しています。

2つ目の質問をいただきました。

この質問を読みながら、副業に挑戦しようとする人が考えてしまう悩みだなと思いました。

少し長くなりましたが回答してみます。

質問がある方は「質問箱」からどうぞ。

全てのイベントに参加する必要はない

質問者さんは「Yahoo!ショッピング(以下、ヤフショ)も仕入れてみたが、深夜まで待機できない」ということです。

まずはここから行きましょう。

せどりはそのスタートする時間に参入するのが一番欲しい商品を仕入れができるのは確かです。

ヤフショであれば午前0時、楽天マラソンであれば午後8時が一番せどりに適した時間であるのは事実です。

しかし、午後8時はともかく、午前0じには起きておけないという人も多いでしょう。

副業勢は、この時間帯まで起きていると本業にも差支えがありますよね。

僕が大切にしているのは「全てのイベントに全力を尽くす必要はない」ということです

自分に適したスタイルの中で、本当に熱いイベントだけ参加すればよいのではないでしょうか。

ヤフショでも、楽天でも「これは頑張りたい」というイベントと「これはいいや」とスルーできるイベントがあります。

僕のYouTubeの中でも「今週開催されるイベント」に触れるようにしています。

まずは「これなら参加できそう」というお得な日にのみ参戦する、のはいかがですか。

また、朝や昼になってもお得な商品も残っているものです。

イベントの日に「ヤフケイ」や「ヤフ得」という獲得ポイントと買取価格を比較したサイトを見てみてください。

ヤフケイ
ヤフ得

僕も先週ライブしながらヤフケイ見ていましたが、朝や昼に見てもお得な商品が残っていました。

ヤフショの1500円オフクーポンなども夜まで残っていることも多いです。

お得率は下がるかもしれませんが、自分ができる時間帯で動いてみるのが良いのではないでしょうか。

熱い案件だけでも参加する

せどりができなくても、Xやオンラインサロンで情報収集を続けていると「これは熱い」という案件が出てきます

昨年だと、TikTokの紹介案件は熱かったですよね。

他にも「ポイ活」や「MNP」もありますよね。これは、時間帯というより開催されている期間にチャンスをつかめば確実に稼ぐことができます。

毎日副業ができないのであれば、できる時にある熱いイベントをやってみるという考え方でも十分稼げると思いますよ。

オンライン副業はせどりだけではない

せどりだけが副業ではありません。質問内容を拝見する限り、実店舗でのせどりは難しい、とのことですので、外で稼ぐのは難しいのですよね。

一方で、Amazonにチャレンジしたり、ヤフショのせどりもやってみることができたのですからPCを操作することができるのですよね。

それは一つのアドバンテージですから、せどりに関わらず、オンラインを中心にできる副業を考えましょう。

実際、オンラインの副業はせどりだけではなく、他にもあります。

  • オンライン秘書

  • コールセンター

  • 文字起こし

  • SNSのアフィリ

  • コンサルティング

  • フリマ販路での不用品販売

例えば、オンライン秘書やコールセンターなどは時間帯で仕事ができます。

一定時間働くことで収入を得るのは金銭的には安定します。

子育てをしながら自分ができる範囲でオンラインの副業を始めてみるのも1つの手段になります。

結論:諦めずにできる方法を考える

僕は質問者さんに「自分ができる範囲のことをあきらめずに考える」ことを伝えたいです。

全てに全力を尽くす必要はありません。

楽天ポイントせどりは確かに厳しくなりましたが、全部が終わったわけではなさそうです。

ヤフショに参入したことが無かったのであれば、まずは1アカウントでお得な1日だけでも参加する、1ヶ月は続けてみる

買取屋販路のせどりでは、いきなり1ヶ月10万、20万稼げる人たちもたくさんいますが、別に全員がそこにいきなりたどり着くわけではないんですよ。

いくつもの副業にトライしてみるのも良いですし、1つ「これかも」と決めたら続けていくことで、徐々にスケールアップしていくことできます

繰り返しますが、1歩1歩続けていくこと。

今自分ができる範囲でやれることを探し、毎日にベストを尽くしてみてください。

まとめ

「隣の芝生は青い」という通り、人の活躍は良く見えますが、人と比べるとどうしても自分の至らなさが見えてしまいます。

しかし、アマゾンもヤフショもトライしてみる、質問者さんには実行力があるように見えます

一方で今は子育てをしながらだとやりたいことになかなか全力できない、新しいことにチャレンジできる余裕がないこともあるのかもしれません。

焦る必要はありません。1つ1つコツコツ継続していってください。

そして質問者さんと同じ立場にいる人がたくさんいるのが、オンラインサロンです。

仲間の中で情報交換をしていくことでより効率的に短時間で情報を集めることができます。

僕のオンラインサロンでも良いですし、別の場所でも良いので1人で頑張りすぎずに少しずつチャレンジしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?