見出し画像

【1年を振り返るメリットがとんでもない】

みなさん、こんにちは

今回は、
タイトルにある通りです。
#ちなみにタイトル画像は関係ないです
#プペルミュージカルみた

1年間を振り返ると、、、、

人生がめっちゃ良くなる

#すっごく大雑把
#詳しくはwebで笑

以下はもらい物です。
こんな素敵な質問の数々をプレゼントいただきましたので、自分でやってみました。
みなさんにも素敵な質問を届けます。
これをやる講座だけで数万円する講座だってありますよね。
あとはやるかやらないかです。
必要な方に届きますように。

#最後に自分の答えを書いています
#そこはみなくていいです
#自分用
 
1、この一年はどのような年でしたか?以下の項目ごとに10点満点で採点して振り返ってください。

①仕事面、キャリア
②健康面
③お金、経済面
④学び、自己啓発
⑤遊び、余暇
⑥人間関係
⑦家族・パートナー
⑧物理的な環境(欲しいものが買えたとか、今ある物への満足度)

2、今年あなたが最も幸せに感じたことは何?

3、今年あなたが成し遂げたこと、自分を褒めてあげたいことは何ですか?10個あげてみてください。
 
4、この一年で、あなたにとって 嘆きたいこと、残念だったことはなんですか?3つあげてみてください。
 
5、その嘆きたいこと、残念だったことから得られる、自分の人生が好転する気づきや学びはどんなことでしたか?(傷が癒えていない場合は、無理に考えなくてもいいですよ)
 
6、この一年を振り返って、最も感謝を伝えたい人やものごとを3つ(人)あげてください。
 
7、今年いちばん達成感を感じたことは何ですか?
 
8、今年やりたかったけど、できなかったことは何がありますか?
 
9、また、自分がどんな行動を取れば、その「やりたかったこと」は実現できたと思いますか??
 
10、1年間頑張ってきた自分に、最後に声を掛けるとしたらどんな声をかけますか?



ここまで、質問を読んでくださっただけで、大体OKです。
脳が答えをサーチし始めてくれましたので、ぜひぜひ年内にアウトプットしてみてくださいね。



以下、自分用です。

1、この一年はどのような年でしたか?以下の項目ごとに10点満点で採点して振り返ってください。
①仕事面、キャリア 7
②健康面 7
③お金、経済面 5
④学び、自己啓発 6
⑤遊び、余暇 5
⑥人間関係 7
⑦家族・パートナー 8
⑧物理的な環境(欲しいものが買えたとか、今ある物への満足度) 8

2、今年あなたが最も幸せに感じたことは何?
いくつかの教育コミュニティに入り、全国の仲間と繋がれた
 
3、今年あなたが成し遂げたこと、自分を褒めてあげたいことは何ですか?10個あげてみてください。
習慣化サロンを続けた
痩せた
六方拝
マイハッピーユアハッピー
一年一組を毎日楽しめた
情報教育主任
教員免許更新を前向きに受けた
研修をアップデート
StandFM続けた
コロナ対策
おかしいと思ったことは(なんとか工夫をして丁寧に相手のことも思いながら)我慢せずにおかしいと言い続けた

4、この一年で、あなたにとって 嘆きたいこと、残念だったことはなんですか?3つあげてみてください。
(目標にしてた)電子書籍出版が間に合っていない
マイハッピーユアハッピーを思ったより広げられていない
校内の先生とのコミュニケーションが少ない
 
5、その嘆きたいこと、残念だったことから得られる、自分の人生が好転する気づきや学びはどんなことでしたか?(傷が癒えていない場合は、無理に考えなくてもいいですよ)
自分との対話が大事(文章書く前の自分との対話がちょっとずつ意識してできるようになってきた)
早起きしたいな
情熱が足りない
まだまだ他人の評価を気にしちゃう

6、この一年を振り返って、最も感謝を伝えたい人やものごとを3つ(人)あげてください。
家族
マイチャレサロン
FFC

7、今年いちばん達成感を感じたことは何ですか?
引っ越し(来週から)

8、今年やりたかったけど、できなかったことは何がありますか?
電子書籍出版
 
9、また、自分がどんな行動を取れば、その「やりたかったこと」は実現できたと思いますか??
アウトプット。コツコツ。
 
10、1年間頑張ってきた自分に、最後に声を掛けるとしたらどんな声をかけますか?
多くの人と繋がれてよかったね。もっと相手を思いやり、丁寧にコミュニケーションとろうね。来年はもう少し動いて、リアルで逢いに行けるといいね。
でも自分を一番近くの家族を疎かにしちゃだめだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?