見出し画像

ビル・キャンベルさんに学ぶ

最近子どもが寝たあとに、ケーキやシフォンケーキを作っているパティシエ見習いこと高司です。
#久しぶりに寝かしつけられてしまった

さて、今日は「最近気になった言葉」についてお話したいと思います。

【▼学び続ける】
これです。

『ビルが最も嫌ったのは、学ぶことをやめた人たちだ。質問するより答えるほうが多い? そいつは赤信号だ!』

https://news.yahoo.co.jp/articles/70e728c559145e56ab2d18fac075c22ef61352c7?page=1


自分は答えることが多くなってないかな〜

って問いかけるようにしてます。

3歳の息子はとにかく「なんで?」と聞きます。
学び続けてますね。
#負けてられない


この言葉から、自分の学びとしてこれだけだと、もったいないので、もう少し深掘ります。

【▼色んなベクトルをもつ】
過去と同じようなことをすれば、同じような結果が出て、自分としての正解を見つけられる。

その時間や経験もすごく大事。
自分なりに納得できる結果を得て自信を持つこともできるから。
けど、気をつけないとぬるま湯に浸かってしまう自分になっちゃう。

全く同じことの繰り返しであれば自分の中からの問いは生まれてこない。だってもう答えがあるから。
他の人に質問され答える人になる。
どんどんぬるま湯につかりまくっちゃう。


一方で、新たな挑戦をすることも大事。
新たな挑戦をする中で、「これってどうしよ?」といった問いが生まれてくる。
※ここで重要なポイントは自分がやりたい挑戦であること

そこで初めて学びたくなる。
その学びは自分にとってやりたいことなので、悩むことはあるけど、楽しくて充実してくる。

学ぶことって楽しいな

そこで学んでいくと、「この場合は?」となって、さらに学ぶ。
もう無双モードですね。
そういうものにわたしはなりたい
#急に宮沢賢治


こんな無双モードに必要なことってなんでしょうか?


◯「自分のやりたい」を見つけること
ジョン・デューイさんの言葉でいうと衝動ですかね。

◯挑戦を応援し合える仲間
あの人こんなことしてる。
応援したい!憧れる!そんな視点なかったわ!とか、負けてられない!
って気持ちを自分から引き出す環境、コミュニティ

多様なコミュニティがあるとより楽しくなる気がします

◯行動し続ける
ここが結構難しくて、ちゃんと設計をしないと行動し続けられなくなる。

今日はここまで
この辺が見えてくると僕はもっと面白い未来に向かえそう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?