「しまねデジタルイノベーション推進事業」(県)

島根県が推進する「しまねデジタルイノベーション推進事業」についてのご案内です。
県内中小企業がデジタル技術の活用や導入の必要性について理解し活用できるようになるために、各種支援が行われています。

①支援ステージ
ステージ1:まだ何もやっていない、これからという方
ステージ2:デジタル技術で今の事業の利益を上げたい方
ステージ3:デジタル技術で新しいビジネスを作りたい方

②相談会
毎月2回、ITコーディネータがあなたの分からないことやツール選定などについて話を聞いてくれます。

③伴走支援(専門家派遣)
課題感やデジタル化のステージに応じて詳しく教えてくれる人を派遣してくれます。
ステージ1・2(中央会)

ステージ2・3 (ITOC)

④補助金・助成金
中小企業デジタル導入加速化補助金(中央会)

デジタル導入実証支援助成金(しまね産業振興財団)

◎デジタル導入の補助金等活用した事例紹介
株式会社ガット(AI)

有限会社八雲庵(POSレジ)

株式会社ネイビーブルー(ECシステム)

合資会社第弐商会(クラウドサービス)

株式会社長岡塗装店(ドローン)

⑤展示・体感・実証スペース
「しまねデジタルBASE」(テクノアーク内)
最新の技術に触れて、詳しい人から説明が聞けます。

毎朝、国や県の新着情報の中から1本、皆さまのお役に立つ施策やセミナー、補助金などの情報を厳選してお届けします。 現在、島根・鳥取からスタートしていますが、今後全国展開を目指しますので、ご協力いただける方はご連絡をお待ちしています。