マガジンのカバー画像

みんなで朝活(島根版)

229
毎朝小規模な企業の事業に役立つ情報を1本選んでお届けしています。 その島根県の施策をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#事業承継

【終了】「第三者承継・統合型支援補助金」(島根県)

島根県の「第三者承継・統合型支援補助金」のご案内です。 後継者不在で売上高5億円以下、従業員5名(中山間地域は3名)以上雇用している中小企業の廃業を未然に防止し、経営資源・雇用を維持するために、事業引き継ぎ後の機械設備等購入、施設改修などに補助が行われます。 お互いの合意だけでも事業の合併・買収は可能ですが、様々なリスクもあります。 「商工会・商工会議所が地域に必要と認める事業」であり、「島根県事業承継・引継ぎ支援センター」に登録していることも条件ですので、先ずはセンター

6/28「事業承継新事業活動等支援補助金」(島根県)

島根県が実施する「事業承継新事業活動等支援補助金」の令和6年度第2回公募のお知らせです。 事業承継を機に、新たな事業に取り組む際の機械装置の導入や、店舗などの改修、広告宣伝など幅広く利用できます。 「経営革新」「経営力向上計画」「先端設備等導入計画」などの法認定を取る方や、起業について一定の要件を満たすと、より良い条件で利用できます。 【リーフレット】 【公募要領】 【対象者】 以下のいずれか A:後継予定者が65歳未満で、5年以内に事業承継を予定している事業者

【終了】「事業を引き継いだ起業・創業の体験談」(島根県)

事業承継を新規事業・創業のきっかけにする「事業承継×創業セミナー」のご案内です。 複数の事業を承継した事例や人材バンクを事業承継に活用する方法が聴けます。 事業買収による事業拡大をお考えの方から創業をお考えの方まで、さまざまな方のヒントになります。 オンラインでも視聴可能です。 【リーフレット】 【内容】 ① 講演:「複数の事業承継を活用した起業の新しい形」  小倉屋 代表 齋藤 慎介 氏 ② 事業紹介:「『人材バンク』って何?~創業に関係あるの?~」  島根県事業

【終了】「ビジネスの運命を左右する値決めの技術」(浜田商工会議所・石央商工会)

事業承継・後継者育成セミナーとして浜田市で開催される「ビジネスの運命を左右する値決めの技術」のご案内です。 商品の値決めや値上げに必要な「顧客心理」を踏まえた戦略を学び、実際の事例に基づいた具体的なアプローチが紹介されます。 値決めは事業をやっている方であれば誰でも通る悩みどころと思います。 どうしても弱気になったり、強気すぎて売れなかったり... 定員は20名と限られますので、お早めにお申し込みください。 事業承継について相談がある方は翌日開催の「事業承継相談会

【終了】「事業承継新事業活動等支援補助金」(島根県)

島根県が実施する事業承継新事業活動等支援補助金の第5回公募のお知らせです。 事業承継を機に、新たな事業に取り組む際の機械装置の導入や、店舗などの改修、広告宣伝など幅広く利用できます。 尚、「経営革新」などの法認定を取ることで、より良い条件で利用可能です。 【リーフレット】 【対象者】 以下のいずれか A:後継予定者が65歳未満で、5年以内に事業承継を予定している事業者 B:事業承継後2年以内の事業者(代表者が承継時点で65歳未満) 【補助対象経費】 原材料費 産

【終了】「事業承継新事業活動等支援補助金」(県)

島根県が実施する事業承継新事業活動等支援補助金の第4回公募のお知らせです。 事業承継を機に、新たな事業に取り組む際の機械装置の導入や、店舗などの改修、広告宣伝など、かなり広範に利用可能な補助金となります。 【リーフレット】 【対象者】 以下のいずれか A:後継予定者が65歳未満で、5年以内に事業承継を予定している事業者 B:事業承継後2年以内の事業者(代表者が承継時点で65歳未満) 【補助対象経費】 原材料費 産業財産権取得費 市場調査費 備品機械設備等購入費