マガジンのカバー画像

配信漏れ...

74
ターゲットユーザーには刺さらないけど個人的に面白そうに感じたもの、たまたま配信ネタが豊富で日々の配信から断腸の思いで外したものをつぶやきます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

鳥取県がカレーコンテストやってます。 ルールは市販のルーと鳥取県産食材を使うこと。 日本在住の方なら良いらしいです。 詳細は鳥取県のホームページへ。 https://www.pref.tottori.lg.jp/316438.htm

内閣官房より地理空間情報を活用したビジネスピッチイベント『イチBiz アクセラレーション 2024』開催のお知らせです。 開催日は3月5日(火)です。 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/sokuitiri/20230619/pdf/20240216_siryou.pdf

観光庁の「第2のふるさとづくりプロジェクト」(実証事業)の公募が始まり、その説明会が明日28日(水)に行われます。 申請期限は4月5日(金)です。 旅行で来た人に愛着を持ってもらい、再来訪してもらえる仕組み作りが対象です。 https://www.mlit.go.jp/kankocho/page05_000302.html

総務省よりICT分野での研究開発課題の公募が行われております。 挑戦する方、興味関心のある方は公募要領をご覧ください。 採択になると開発支援金が出ます。 https://ict.startupleague.go.jp/

第11回ロボット大賞募集のお知らせ! 7部門・6分野が対象、4月12日(金)締切です。 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000392.html

「地域の資源を生かした宿泊業等の食の価値向上事業」事業成果報告会 https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000370.html 明日20日(火)開催です。 申込は本日(19日)中に。 https://regionalresources-food2023.peatix.com/ 配信に載せたかったのですが、機会を逸しましたのでこちらで。

本日の日経産業はフリーランス特集 フリーランス報酬 20兆円:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78542450W4A210C2X11000/ フリーランスは派遣社員よりも人口が多いらしい 今秋スタートのフリーランス新法についての過去記事はこちら https://note.com/dyresti/n/n2f55cf79b1aa

大きい話なので日々の配信では取り上げませんが、興味のある方がいらっしゃれば。 環境省の「食品ロス削減モデル事業公募」です。 https://www.env.go.jp/press/press_02678.html

チャットボットで消費税相談始まりました。 https://www.chat.nta.go.jp/?utm_source=ntahome_chatbot

中国地域女性ビジネスプランコンテスト SOERUの受賞者が決まりました。 地元島根からの受賞者はnoteにも執筆されています。 https://www.smrj.go.jp/regional_hq/chugoku/org/press/2023/icuoev0000001dah-att/20240209_press03.pdf 森脇さんのnoteはこちら 興味のある方は是非ご一読を。 https://note.com/200yen_moriwaki

標語大募集!だそうです。 総務省より。 https://www.fmmc.or.jp/hyogo/

2月22日(木)に岡山で「インパクト投資・インパクトスタートアップカンファレンス in Setouchi」開催です。 READY FOR、SIIF、ゼブラ&カンパニーさんなど投資サイドに交じって、事業者からはミライエさんが登壇です。 http://tinyurl.com/2y5dmpht

総務省から 「高齢者・障害者向けの新たなICT機器等の研究開発に対する補助金 『デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発』対象事業の公募」 研究開発系でニッチなのは日々配信では取り上げませんのでこちらで。 http://tinyurl.com/ykvy2hy9