マガジンのカバー画像

みんなで朝活(鳥取版)

158
毎朝小規模な企業の事業に役立つ情報を1本選んでお届けしています。 その鳥取県の施策をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【終了】「食の安全・安心プロジェクト推進事業補助金」(鳥取県)

県内の食品製造業者が認証取得などを通じて食品の安全・安心に対応するための補助金のご案内です。 認証審査機関による審査・登録に必要な経費、外部専門家に衛生管理手法の構築や文書作成を依頼する費用、検査費用、従業員研修のための費用などに利用できます。 つい最近も駅弁による全国規模の食中毒や、フェスで販売されたマフィンによる食中毒が発生しました。 ひとたび発生すると事業継続にとっての重大なリスクとなりますので、衛生管理体制を整えるために利用をご検討ください。 【公募要領】

【終了】「DXの一歩手前 ~デジタルの専門知識がなくても生産性を上げるポイント~」(倉吉商工会議所)

ITやデジタルが苦手な方でも成果に繋がる取り組み方が学べるオンラインセミナーのご案内です。 「DX」と言われると何やら小難しく、身構えてしまいます。 また、特に小規模な事業者においては事業が手いっぱいなこともあり、IT全般に苦手意識を持った方も多いです。 とは言ってもインフラとなっていますので、今の世の中 避けられないものでもあります。 【リーフレット】 【内容】 ❶ デジタル技術の動向と活用ポイント ❷ 業務の困りごとと解決方法の事例 ❸ デジタルに疎くても経営

【終了】「労働法改正と人材採用の考え方を学べる採用力向上セミナー」(鳥取商工会議所)

鳥取商工会議所サービス部会が開催する、人材市場の動向をつかみ採用力を向上するためののご案内です。 働き方改革関連法についての必要な知識と、採用市場の動向、同一労働同一賃金への対応、理想の求職者の整理と自社の魅力の伝え方など、採用戦略に不可欠な要素を学べます。 事業を行っている皆さんにお話しを聴いていると、結局人の問題に行き着きます。 この機会を活用して効果的な人材採用のノウハウを身につけましょう。 【リーフレット】 【内容】 ❶ 人材採用が難しくなっている要因 ❷

「地域商社活動支援事業費補助金」(鳥取県)

県産品を集め、首都圏や関西圏など大都市圏に新しい物流ネットワークを構築しようという地域商社の方が利用可能な補助金のご案内です。 新たな物流サービスの実証の取組や、物流機能の効率化などに取り組む際にも利用できます。 輸送費、荷役費、旅費などのほか、30万円以内の備品購入、30万円以上のシステム導入(の減価償却費)などの経費に対して最大100万円(1/2)が補助されます。 山陰地方は物流費がかさむため、同じような商品を販売する他の地方と比較して物流費分が競争上の不利になります

【終了】「経営分析セミナー」(倉吉商工会議所)

小規模な事業者が決算書の内容から自社の課題に向き合うセミナーのご案内です。 将来ビジョンや目標の確認、3C分析・SWOT分析などの現状把握、決算書の構造理解から分析方法など学べます。 2時間のセミナー後に個別相談会もございます。 (私もですが)小規模でやっていると決算書を見て事業と向き合う時間が取れなかったり、一人で悶々と考えていると方向を見失いますのでこれは良い機会と思います。 【リーフレット】 【施策の対象者】 小規模事業の経営者、経営幹部 【内容】 ❶ 経営分析

【終了】11月末締め切りの補助金・助成金・セミナー等まとめ(鳥取県)

半月ごとにお送りする補助金・助成金・セミナー・商談会などのリマインドです。 漏れがないように改めて確認してください。 【補助金・助成金】≪国≫「IT導入補助金」 11月27日 ❶ 通常枠・8次 業務効率化・売上アップなど自社の課題に合ったITツール導入に利用可能 ❷ セキュリティ対策推進枠・8次 セキュリティ対策サービスに利用可能 ❸ デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)・13次 会計・受発注・決済・ECソフトの導入に利用可能 ❹ デジタル化基盤導入枠(商流一括

【終了】「事業承継セミナー」(湯梨浜町)

国を挙げての課題となっている事業承継についてのセミナーのご案内です。 今までのように事業を家族が当然に引き継ぐ時代ではなくなり、地方では「事業」が次々消えています。 その中で引き継ぎ時期を迎えた事業所を、新たに事業を行いたい人が引き継ぐ形態が増えています。 本セミナーでは実際に第三者承継で事業を引き継いだ社長から承継時の実体験を聴けるほか、事業承継マッチングサービスなどの支援制度について学べます。 事業の引き継ぎを迎えている・考えている方、M&Aでの事業引き継ぎをお考え

【終了】「ハラスメント防止等セミナー」(鳥取労働局)

鳥取労働局が開催するパワーハラスメント防止対策のためのセミナーのご案内です。 ハラスメント対応の際に気をつけるポイント、就活ハラスメント・カスタマーハラスメント(カスハラ)への対応などの説明の他に、助成金についての説明もあるようです。 ハラスメント対応はセンシティブになりがちで、慎重な対応が必要になります。 実際に困っている方、備えておきたい方は是非。 【リーフレット】 【対象者】 事業主・経営層の方、 人事労務担当者 【内容】 パワーハラスメント防止対策の実務に

「鳥取県産業未来共創事業補助金〈経営革新型〉」(鳥取県)

鳥取県産業未来共創事業の内、これまで〈事業承継型〉〈新たな企業価値創造型〉〈生産性向上・新技術導入推進型〉とご案内してきましたが、残る〈経営革新型〉についてのご案内です。 経営革新計画は新たな(革新的な)取り組みで事業の成長を目指す事業者が、収益性を向上し給与支給総額の増加などに取り組むことを計画するものです。 本補助金は経営革新計画に基づいて実施される経費の一部が補助されます。 具体的には新商品・サービス開発にかかる機器導入や原材料費、人材育成、ホームページやチラシ作成など

【終了】「建設業向け働き方改革関連法に関する説明会」(鳥取県)

令和6年4月より新しい時間外労働の上限規制が適用されることを受けて、建設業で働く方々に向けた働き方改革に関する無料の説明会が開催されます。 長時間労働の是正や多様な働き方の実現、公正な待遇の確保などについて説明があります。 助成金についても説明がありますので、来春からの対応に不安がある方、まだ詳細が分からないという方はこの機会に。 【開催案内】 【開催日時】 11月21日(火)14時~16時30分 【会場】 鳥取市総合福祉センター 第四会議室 【申し込み】 【参加

「おいしい鳥取PR推進事業」(鳥取県)

地域の農産物や加工品を県外へ広め、販売を促進するための補助金「おいしい鳥取PR推進事業」のご案内です。 農林業者や小規模食品製造事業者など幅広い業種の方が対象となり、販路開拓や消費者・生産者間の交流を目的とした活動に利用可能です。 【補助対象者】 ・農林業経営体や漁業者 ・県内の伝統的な加工食品を製造する小規模事業者 ・県内の農林水産物生産者と連携した食品を製造する小規模な食品加工製造事業者 【補助対象事業】 ・県外消費者との交流 ・販路開拓拠点の設置 ・販売促進活動 な

【終了】「資金繰りと経営を安定化するためのキャッシュフロー経営と経営計画」(鳥取県)

鳥取県内の小規模事業者や支援機関の皆様に向けた、新型コロナの影響下での経営戦略を学ぶためのオンラインセミナーが開催されます。 このセミナーでは、短期・長期の視点から経営を安定させるためのキャッシュフロー経営と経営計画の策定について、実践的なアプローチを学べます。 特に資金繰りの安定化と経営計画の重要性に焦点を当てています。 興味のある方は、詳細をご確認の上、ぜひご参加ください。 【リーフレット】 【内容】 ❶ 新型コロナの影響によって大きく変化した経営環境 ❷ 短期的な資

【終了】「県外催事出展経費等支援」(鳥取県)

県外で行われる鳥取県や物産協会が主催するフェアなどの催事や見本市に出展する際に、かかる経費の一部を支援する制度「県外催事出展経費等支援」のご案内です。 金額は出展する日数と地域によって異なり、一つの催事について1名、年に2回まで受けられます。 申請は催事出展終了後2週間以内に必要書類を物産協会に提出する必要があります。 【対象者】 鳥取県内に本社や事業所を有する事業者 鳥取県又は鳥取県物産協会主催・共催・出展の催事等に2日以上参加する 年に2回、1催事につき1名まで

【終了】「企業ブランディング講座 ~自社の強みや課題を可視化し長期のビジネスに繋げる~」(JETRO鳥取)

ジェトロ鳥取が主催する、自社のブランド価値を高めるためのセミナー・ワークショップのご案内です。 海外展開を目指す企業が、ビジネス拡大やブランド構築のためのブランディング戦略を学べます。 講座後には希望者向けの個別相談もあります。 【内容】 ❶ ブランディングセミナー 「マーケティングとブランディングの基礎知識について」 ❷ ワークショップ 「自社のビジネス環境のSWOT分析について」  ※ 要ノートPC ❸ 個別相談会 「SWOT分析に基づく自社のブランディング戦略