見出し画像

2024POG的預言・ホームカミングクイーンの22(デアマトローナ)

・この馬は60頭フルセットの対象です
 ※フルセット特典の「POG的預言一覧表」もご活用ください
・この馬は5頭セットの対象です
・セット購入は2024POG的預言・まとめページから

今回はサンデーレーシング・関東の速攻系で一本。国枝厩舎の牝馬は実績多数、この馬も名馬の仲間入りができるのか?

デアマトローナ

父キズナ×母ホームカミングクイーン 牝 美浦 国枝栄

母はディラントーマスの半妹。NFはよくこんな良血をサクっと買うよね。素晴らしい。

【血統分析】

キズナ×Holy Roman Emperor×Diesisの配合。母は凱旋門賞のDanehill産駒・ディラントーマスの半妹。母はHoly Roman Emperor産駒で、米国スピード血統に寄せた配合。半兄のダノンマッキンリーが芝1400mのファルコンSを勝ったように、締まった流れで強い血統に仕上がっている。

当馬の父はキズナ。父母キャットクイルの持つ米血を母がしっかりと受け止めている点、米欧の早熟血統を集めている点はよいのだが、懸念されるのがスタミナ不足。キズナはディープ産駒のため、母系である程度のスタミナを補完して、マイル以上で稼ぐのがセオリー。ただ当馬は米血スピードに寄りすぎた結果、中距離や混戦をこなせるスタミナが欠けている。適正距離は1400m-1600m、高速馬場で一本調子な流れに強く、中山1600m、中京1400mが合う。一方で溜めてキレる脚はないため、スローペースやタフな馬場は向かない。重馬場は苦手、ダートはこなせる。

【個体分析】

6月東京デビュー予定。4月生まれだが早熟血統なので、スピード勝負できる早期デビューはプラス。米血スピードの扱いに長ける国枝厩舎もプラス。スローペースは不得手なので新馬戦は取りこぼすかもだが、未勝利であっさり勝ち上がる計算は立つ。問題はスピードだけでは通用しなくなる秋以降。上級条件ではスタミナ不足から勝ちきれず、また冬場のタフな条件も合わないため、賞味期限は2歳末までと短そう。超速攻系であり、半年程度しか楽しめないと考えると、指名漏れがあったときのドラフト中位〜下位で拾うくらいがちょうど良い塩梅かと。

【結論】

ここから先は

208字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

予言がお役に立ったときに、よろしければサポートお願いします!