見出し画像

解説)【癒し】ナポリタンハムスターと行く 全国桜めぐり

解説より先に元動画を見てください

制作の動機

ナポハムの元ネタ、ドヤ飯ナポリ太郎もとい檜山朔良大先生の名前がさくらであり、アイデア出しを行った時期がちょうど桜の季節の手前だったためこりゃーもーつくるしかね~じゃんってなり作った。

メインテーマ「日常系」

テーマは「日常系」なので、解説とか特にないんですよね……タイトルどおり見て癒されてもらえたらいいなーくらいの気持ちでつくったので……

じゃらんの桜の名所特集を見ながらきれいな写真の名所を選んで南から並べました。

写真によってはナポハムを飛ばせるしか登場させようがなかったためナポハムスカイフォルムが誕生。これと浮き輪で空陸海に対応させられたのでナポハムの活動の幅が大幅に広げられてのちの動画のためにもよかった。

アニダイ作中で登場する嵐山には京都バードが登場、たまたま秋田県の桜と菜の花ロードという場所の写真が1話のアハ体験の場所に似ていたのでそれに似せた演出をしました。

森山直太朗 さくら -独唱-

名曲


おわり