見出し画像

絵日記(ウソ)202403

もうすぎちゃったので振り返りしかないよ~ん


チキンソテーをめちゃめちゃ作っていた日記


ヘアアクセレレータを使ったら3週間で2cmぐらい髪が伸びている気がする
老後に備えて(?)最後に一度セミロングヘアをやってみるかという謎の挑戦に取り組んでいる

アレクサとスマートリモコン生活

記事にするほどのこともなかったスマートホーム計画

換気扇の切り忘れに対応するためにSwitchBotを導入した。
スマートリモコンでNature Remoを導入済みだったのに、SwitchBotHUBminiを購入する必要があってまあまあムカついたが、換気扇をタイマーで切れるようになって部屋の湿度が保ちやすくなった。

スマートリモコンによる電気・エアコンの操作はかなり快適。何かあるとアレクサにお願いしようとしてしまうクセがついてきた。
今の課題は、テレビをつけてはくれるけどTwitchやYoutubeを開いてくれない問題にどう対応するかである。
基本テレビで配信しか見ないので…。

お湯をいいタイミングで沸かしてくれる機能と洗濯が終わったら通知してくれる機能もちょっと欲しい。後者は多分プラグでなんとかなるが、前者はそもそも水をいれるところが人間なのであんまり使える気がしない。

北海道食い倒れ

予約していた飛行機が飛ばず、当日の同じ目的地の便も全滅していて旅行計画が壊滅的になるかと思ったが、他の空港に飛ぶやつに差し替えてくれる神対応のおかげでなんとかなった。
北海道の地理を少し覚えた。
結果、ジンギスカンに始まり爆食の3日間を過ごした。
広瀬すずおすすめの山芋いりお好み焼き、マジで安くて美味しくてサイコーだった。

うますぎジンギスカン
肩ロースとヒレを推す
チーズどうふ
初めて食べたけどガチでチーズと豆腐の中間だった
うますぎローストビーフ丼
意味わからんぐらいとろみ突き上げてた
広瀬すずが推してたという噂の長芋入りお好み焼き
ふわふわで最高
お店自体も庶民的なのにめちゃうまで最高
北海道の力が籠っているパスタ
美味しいマッシュルーム、マジで美味しい
うまマッシュルームのスライスが死ぬほど乗ったサラダとか食べたい

3月は1週間と少し休みを取ったので絵も描けたしパンも作れたし旅行も行けてかなり気力をチャージできた。カロリーもチャージした。
4月からはまぁまぁ仕事に振り回される気がするけどうまく生活を保っていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?