見出し画像

OMG..


DS260はじめました!
弁護士の方のお話を聞いたり、いろいろな方のブログを拝見した結果、今回自分で手続きを進めようと決めました。

早速DS260入力。
私は引越し回数も多いし、渡航歴などなどいろいろ入力が大変そうなので渡航歴ほぼ皆無の夫の分から入力スタート!

意外とサクサクいけて、
学歴以外は全て入力完了^^

最後にケースナンバーとパスポート番号入れて電子署名と出てくる

電子署名がどんな画面かだけ確認して
とりあえず今日は終わりにしよう


と、、


え?

申請完了、、、

え!

とりあえず申請書を進めるために
高等教育有無の質問をnoにしてすすんでしまってる…


しかも私はパスポートの氏名変更の申請もまだだから夫の分だけ先に申請になってしまうと面接の順番とかどうなるの、、🥲


とりあえずKCCにメール。
完成途中のDS260を誤って送信してしまったので
アンロックしてください的な内容を送りました🥲🥲


すぐにカウンターメールが届いたから
とりあえず無事に送れているはず、、、


同じ様なケースの方いらっしゃれば
コメントいただけるとうれしいです🥲🥲🥲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?