マガジンのカバー画像

ドリアンのマタイ・ワールド

33
マタイ福音書ノートの目次
運営しているクリエイター

#最後の晩餐

パンと葡萄

マタイ26:26-29 インドネシアに暮らしていると、日本の主食は何?と、時々尋ねられます。まだ「コメのご飯」でいいのでしょうね。 インド北部だったらチャパティとかナンとか。中東もそうしたパンです。 ユダヤの三大祭の一つ、過越の祭の食事では、イーストの入らないクラッカーのような「パン」や苦菜、子羊の肉を食べるように、旧約聖書では規定されていました。紀元前15世紀 (異説あり)のエジプト脱出を記念する祭です。 新約聖書に記される「過越」はギリシャ語でパスカと呼ばれ、イン

裏切り者ユダのためにも

マタイ26:14-25 イスカリオテのユダの名前は、近年とてもポピュラーになった映画「ダ・ヴィンチコード」で有名になりました。ユダといえば裏切り者、というレッテルがついて回ります。そうじゃないかも、というところから出来上がった小説がその原作です。 ユダは本当はどんな運命の下に生まれていたのか。とっても気になるところです。 ユダの裏切り(マタイ26章14-16節); 過越しの食事の席で(26章17-25節);   A.過越の食事の場所(17-19)   B.弟子の裏切りの