生きるということの話。

2023/11/16
UNISON SQUARE GARDEN
Ninth Peel next
なんばHatch


ライブの3日前にチケット譲ってもらえることになったので急遽行ってきました!!!
行けないと思ってたのでツアー初日終わった時点でセットリストを見てたわけだけど、記憶を抹消して(出来てはない)挑みました!

入場のとき全然違うチケットアプリ開いててスタッフさんを戸惑わせてしまってすみませんでした



【セットリスト】

スカースデイル
天国と地獄
恋する惑星
BUSTER DICE MISERY
23:25
kaleido proud fiesta
ここで会ったがけもの道
アンチ・トレンディ・クラブ
きみのもとへ
いけないfool logic
カオスが極まる
もう君に会えない
夏影テールライト
ミレニアムハッピー・チェーンソーエッヂ
世界はファンシー
フレーズボトル・バイバイ
スペースシャトル・ララバイ
Invisible Sensation

ライドオンタイム
mix juiceのいうとおり



スカースデイルの始まり方ーーー!!!
さいとーのアカペラはこんなんなんぼあってもいいですからね!!!


天地やったー!
ライブ版のイントロ大好きなんだなー!
さいとー側なのに田淵ばっかり見てしまうね!(後方だったのであんまり見えてはない)


恋する惑星のときに気付いたけど、今回のツアーロゴ、Peelってことで皮が剥かれた形なんだけど、惑星の形にも見えるな…
そう、私たちがユニバース(?)


23:25、ラスサビの「七色のステージ」で照明七色になるのたまらん
まあ私が居た位置からは六色しか見えなかったんですけども


けもの道たのしー!
声出しよかったんだよね?
成敗成敗、めちゃめちゃ控えめに言ったんだけどまわりあんまり言ってる感じがなかったから不安!笑


きみのもとへそろそろ聴きたいと思ってた!
合法的に手拍子揃えられるの面白い(funnyではない)
ブレイク田淵見えなかった!ブレイクしてた?


カオス、ライブでしかやらないイントロってこれかー!!!
地響きがすごくてびっくりした


かつてこんなに儚い夏影テールライトがあっただろうか
パトベジのときは淡いって感じだったのに、もう君に会えないのあとに演奏されると心臓痛くなる
「君が目に映す景色の中 いついつでも踊っていたい」けど君の目にはもう景色は映らないんだよ…こんなことって…
ほんまひと夏の幻って感じ


フレーズボトルからのスペースシャトルは待ち望んでた!
この流れ秀逸だよね!
それからInvisible Sensationに繋がるのも凄い
生きてみたくなった→生きてほしい!


最近アンコール出てくるの早すぎ、心配になるぐらい早すぎ
ほんでライドオンタイム、原曲よりテンポ速くて笑っちゃった!
2Aの「昼夜 昼夜」のあとなんかよくわからん音鳴ってたけどあれ何?ギターではない気がするんだ


入場前にコインロッカーに荷物預けようと思ったけど割高なところしか空いてなくて、仕方ない…と思ってそこ使ったけど入場後に安いところ普通に空いてて反省。
次また年明けのFCツアーで行くから勉強になりました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?