【LIVE(in the)BRAIN 2】あの頃とこの頃の話?

https://note.com/hagurumaruma/n/n2dbcafc4eb48


今回も懲りずに参加しまーす!

なんだかみなさんお題をあとがき的なところに種明かしされてますが、私の頂いたお題の性質上、最初に書いといたほうがよいかと思ったので書きます


UNISON SQUARE GARDEN(2004-2013) vs. UNISON SQUARE GARDEN(2014-2023)


対バン仕様!!!
2004-2013の曲達と2014-2023の曲達でそれぞれセットリストを組むとのこと!!!
対バンなんて十数年行ってないけど何曲ずつぐらいやるもの!?

まあいいや、はじまりはじまり〜


【セットリスト(2004-2013)】

MR.アンディ-party style-
cody beats
流星のスコール
きみのもとへ
ため息 shooting the MOON
カラクリカルカレ
ラブソングは突然に〜What is the name of that mystery?〜
アイラブニージュー



party styleのMR.アンディでスタートは最高of最高!!!
ため息 shooting the MOONにしろミラーボールが月みたいに光るのが大好きなんですが、今ってライブハウスにミラーボールはあるんか?
そこに愛はあるんか?

きみのもとへ、そろそろ現実でもやってくれてええんやで…やってんのか?
枕濡らすような夜がコンビニを使う数と一向に重ならないよね!

ラブソングは突然にってそんな前の曲だったっけと驚愕。
そろそろ聴きたいよねー!!!

アイラブニージュー聴けるまでユニゾンのライブ辞められないけど、聴けたら辞めるとは言ってない。



【セットリスト(2014-2023)】

メカトル時空探検隊
オトノバ中間試験
Silent Libre Mirage
マジョリティ・リポート(darling, I love you)
シグナルABC
10% roll, 10% romance
フレーズボトル・バイバイ
スペースシャトル・ララバイ



メカトル1曲目、絶対楽しい。私が。
なかなか聴く機会がないけどまた聴きたい。
私の街にもふらっと来てほしいけどド田舎〜!!!

リポートシリーズ、みなさんはどっち派?
私はマジョリティ派なので入れた。
UNICITYの配信ライブ(だったっけ?)でバンドver.とアコースティックver.でそれぞれ聴きたい曲投票があったけど、どっちでも投票したぐらい聴きたさはあった。
みんなリポートシリーズ聴きたくないんか???

2004-2013でもそうなんだけど、カップリング枠作ろうと思って、2014-2023のほうではシグナルABC。
1Aと2Aでリズム変わるのが好きなんです!

フレーズボトルからスペースシャトルの流れはただの好み。
現実(Ninth Peel next)ではやるんかな?行けないけど。
なんか、ユニゾン界隈ではない話して申し訳ないけど、チケット当選した人に「落選した人の気持ちも考えてください」ってやかる人おるやん?
やかるって方言なのかな?ちょっとそれは文脈で読み取ってほしい
で、私はそういう人とは合わないと思ってたんだけど、今回「チケット申し込めない人の気持ちも考えてほしい」って思ってしまったから切腹しまーす(?)



他のみなさんはライブレポ風に書いてらっしゃいますけれども、私には無理な話でした…
なんせ行ってないライブの感想は書けないのでね!嘘のつけない性格なんです。


今回、対バン仕様のセットリストを組んだことにちなんで、ユニゾンと対バンしてほしいバンドを教えてください。
私はカラーボトルです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?