見出し画像

アイドルマスターSideM

ライブビューイングに行ってきました。
一言でいうと315
うまく言葉にできないんですけど、この気持ちを忘れなくないのでなんとかして文字にします

私はMマスを常日頃熱心にプレイしているわけではないのですが、アニマスからジュピターを好きになって、CDを聴いて、コミカライズを読んで、ジュピターの新メンバー追加決定という報をしってずっと楽しみにしていました。ジュピターはアイマス2から出てきたキャラクターで、女の子のアイドルメインなのに男性アイドルの登場だとか、竜宮小町とりっちゃんがプロデュースできない仕様になっていたのもあって相当大変な道のりを歩んできたアイドルです。わたしはアニメからちゃんとアイマスに触れたので、その大変なときを一緒に過ごしてはいないけれども、彼らには間違いなくアイドルとしての魅力があり、1ライバルキャラで終わってしまうなんてもったいないとずっと思い続けていました。いつかジュピターをプロデュースしたい。そう思い続けて、新規メンバーの知らせから1年以上が経って、アイドルマスターSideMがリリースされると発表されて。すごいすごい嬉しかった。やっと彼らが新しい道を歩む姿を見守ることが出来るんだなって思いました。冬にサービス開始になって、すぐメンテにはいり、それからがとっても長かった(笑)。新しいキャラクターのプロフィールぐらいしかわからなくて、でもその間が一番側にいてあげたいって思えた時期かもしれません。ずっと、この子はどんな子なんだろう、この子はどんな表情を見せてくれるんだろう。サービス再開は夏でしたね。七夕にはやくみんなに会えますように、って思っていたらしばらくしないうちにみんなに会えて、とっても嬉しかった。それから1月にニコ生があって、CDデビューが決まって、ドラスタに声がついて。
それからは今までの止まっていた時間を取り戻すかのように次々と目まぐるしく動いていった気がします。
ジュピターの曲も、ドラスタの曲もものすごく良くて、質が本当に良い。妥協とか一切ないといいますか、勝負の曲。SideMとしてCDをリリースしていきますよと道を切り拓いた、そんな曲でした。正統派アイドルでユニットカラーを取り入れた一曲と、クールでセクシーな一面を見せてくれるもう一曲。それからハイジョとバイトに声がついてCDの視聴聞いたときはめちゃくちゃ照れてしまって大変でした。女性向けコンテンツ…って音がですね、あまりに慣れていなくて。でもどちらも最高に素敵。そしてSEMW!SEMのイロモノというか異質な曲本当に好きです。SEMには円周率ラップしてほしいよねと身内で盛り上がってたらCDデビュー決まってほんとに円周率ラップしてるんだから(笑)。Wの曲もすごくいい。でも今回のライブでもっともっと好きになりました。ぜんぶぜんぶもっと好きになったんです。ああ、このライブを見てしまったら離れられなくなる、そんなライブでした。
前半のかっこいい曲ラッシュ
なんかもうダンスからして違う
ダンスにめちゃくちゃ力をいれたライブだなと強く感じました。振りも、手話みたいな歌詞にリンクしたものが多くて印象に残りやすかったです。やっぱりユニットが軸となっているから可能性はソロよりもいろんなものがでてくるのかもしれません。そこがとてもよかった。はじめての大きなライブだから楽しむ余裕までないのかもと思えたところもあったのでそれは今後に期待です!次のライブでどんな表情をしてくれるんだろうとか成長を感じ取りたいと思うのがプロデューサーとして側にいさせてもらえているからこその感情かなと思います。
そして各アイドル、ユニットのセリフをいってからのアゲアゲの曲パート
もうめっちゃアゲアゲ!!!すごい楽しい。ハイジョのタオル振り回すのも楽しいって感じたし、Wのコールも楽しいし、SEM!SEM!
冒頭からジュピターが歌っているという事実だけで涙していたんですけど、ジュピターに関することでずっと泣いていました。
本人たちも言っていましたが、彼らがこうしてはじめてのステージにたつまで、本当に長すぎたし、険しすぎました。765プロはどんどん先へ進んで行くし、シンデレラもミリオンもジュピターの後に登場したけれどライブをしてステップアップする中、ジュピターはずっといつかきっとと思い続けていたのだと思うと涙がとまりません。自分達はこうやってステージに立てないんじゃないかとおもっていたと言って涙していた神原さんの言葉をきいてこの日がどんなに彼らの待ち望んでいた日なのだろうと涙涙でした。そして、そんなジュピターをひたすら憧れて大切にしているのがドラスタで、一緒にうたえてたのしい、ドラスタのみんなが大好きっていう仲の良さ。私はライブとか大事な舞台で涙しちゃう子の方が母性をくすぐられるといいますか、かわいい…って思えて好きです。もっと泣いていただいて構いません。でも素敵な舞台に悲しい顔でたつのはNOだから、綺麗な顔で泣くのがいいですね。そしてSEMのときだけ涙が引っ込む。アイメイクが崩れる心配もない。315。勝手にコントはじめてくれるのですごくいいです。SEMのラジオやればデレパみたいでいいと思います。

ジュピターにとっては長すぎた5年間
でもさいどえむは歩き始めたばかりで、その今までと、もっと続くコンテンツにしたいとガミPが言ってくれたこと、キャストのみんなの続けたいという想いの、たくさんのこれからを感じることができたライブで本当に素敵でした。
さいどみにのアイドルのさりげなくセンターにいる麗くんとそのすぐうしろにいる涼ちんにたいへんドキドキしました。次のライブには彩やフレームや他のユニットも加わってパワーアップすること間違いなしなのでこれからも応援していきたいです

SideM、アイマスとしての系譜を引き継ぎながらも他とはちがった個性と魅力で魅せるアイドルでした、これからも目が離せません。素敵なライブをありがとうございます

#アイドルマスター #SideM

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?