見出し画像

自分の『枠を外す/枠から出る』

こんにちはアキコです。

知らないことに挑戦することが『枠を外す』や『枠から出る』または『枠を越える』だと思います。

楽しそうだな、やってみたいな、と思うことにチャレンジする。
それをするためにお金を使ってみる。

その時にどうしても『今あるお金の範囲内でできること』を考えがちじゃないですか?

そしてその思考だと一生その枠内でしか動けず、その枠内の体験しかできない。
だからその枠外に出るためには怖くてもやってみる(お金を使ってみる)ことが大切だ。
という話を聞きました。

確かにその通りだと思う。
私も自身実際お金を使って経験することで世界が広がってきました。

お金って便利ですね。


自分の『今ある範囲内のお金』の枠を越えて体験することが大事、それが善。

うん、確かにそうだ。
新しい体験ができるしね。

そう思って数年やってきましたが、ここに来てその思いが強迫観念じみてきていることに気づきました。

『今ある範囲を越えなければいけない』
という思いです。

誰かが言った、
【一生その枠内でしか動けず、その枠内の体験しかできない。だからその枠外に出るためには怖くてもやってみる(お金を使ってみる)ことが大切だ】
という言葉を未だ鵜呑みにして思考を巡らせているなぁと。


私自身、お金を使うのは使わないでいることより容易いのです。
貯金もなくその日暮らしですが、やりたいと思ったことにはドキドキソワソワしながらでも結構簡単にお金を使えてしまいます。


そんな私がそんな経験から思ったのが、逆に

私が『枠内から出る』とは『お金を使わないという経験をする』ことだと。

そもそも『枠』なんてものは自分のものさしでしかないのでは??とも思います。

【使えるお金の範囲内で使う=枠内】
と認識しているだけであって、それは単に『お金を使うかどうか』ということについて『枠』を設けているだけで。

【使えるお金の範囲内でいかに使うか=枠外】
とすると、同じ範囲内でも枠外という認識になる。

うん。結局なにをどうしようと、範囲内の枠を越える越えないという話は考え方次第だしその考え方は人それぞれ。


上手く伝わるかな(・・;)


なんか、結局、なんでもどうでも大丈夫だし、何を選んでも結果は同じになるような気がする。

で、この『使えるお金の範囲内』について思考を巡らせることが出来たことはすごく愉しい経験をしたなぁと思いました。

なかなかこんなこと考えないと思う。
きっかけを下さった方には感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?