マガジンのカバー画像

禅的トレード考察

33
デイトレとは「究極の鍛錬」であると心得た。日本人として禅的な精神を整え臨む精神鍛錬としてのデイトレをワールドスタンダードにしたいと壮大に!?思いつつ学びをシェア。
運営しているクリエイター

#トレード初心者向け

例えばソフトバンクでの実際に出逢ったコトとして(たぶん、その他の銘柄でもあると思われる)一旦下げて、ちょい留まって、ピュ〜って上がった場合、そのまま上昇はほぼ無し。ピュ〜って上がって即座に下がる、そして下がったらば、エントリー位置を突き抜けて下がる、結果マイナス。だから!即利確!

その日の地合いのエネルギーや勢いを感じる感性はとてつもなく重要である。leeのつたないイメージではダラダラと上げている場合はレジスタンスへの突破力は強くはない。だからレジスタンスで跳ね返される、ように思う、というか、思って臨むがベター。

2023.07.11禅的考察>>>上がる、と思って、でも、見極めてMA抜けなどでINすると途端に下げることが多々在る。その時に、それでも上がる、と信じてはいるが、細やかさとして、一旦、即ロスカットしてから、屈伸運動のようにぎゅ〜っと下がったところでINし直す、というのが禅的。