レスバ大会の感想

(2022.06.18)
レスバで勝ったら優勝。わかりやすい。
普通に口論はしているので苦手な人は注意
ただコントとかギャグ漫画の域なので楽しく見られます。

レスバ強い奴の大会という時点でバカらしくて面白いのに、個性あふれる出場者たちの固有の戦いが見られたり、審査員が大真面目に評価したり場外乱闘したりと、このタイトルでやりたいことをぶちこんだような最高のエンタメ・レスバトルでしたね……


審査員が終始レスバとしての評価をする中
どのように暴れられるか あるいは
インターネットらしい文章を繰り出せるか

レスバトラーの皆さんは短い時間の中でよく闘っていましたね……あんな衆人環視の状況でレスバとか頭おかしくなりそう

審査員の言語化能力、そしてリアクション
主催も司会進行、要所で俯瞰的なコメントをするなど
会場が多いに盛り上げ、アツいレスバを演出していました……


インターネットと関わりが深い活動だと思うので、なんとなく普段の延長というか、誰がレスバしてても違和感はありませんね。
匿名コメントやその周辺の文化と近いためか、リスナーとプロレスしてる人が多く、ミーム等に触れているイメージはあります。

リスナーの中には裁定やバトルスタイルに納得がいかない人もいましたね。
レスバにそんなものはない。


配信というリアルタイム下で、テーマに沿ったパフォーマンスや綱渡りのような状況で予想を越えた世界を見せてくれる皆さんにいまだに驚かされっぱなしです。まだまだ見ていたいですね!

次の機会も楽しみにしています!

#レスバ2434大会





元配信
【#レスバ2434大会】第一回レスバ大会【にじさんじ】