母さんが今を生きるって言ってた

兄ちゃんの子供、甥っ子の授業参観に、母さんと行ってきたよ。

授業参観では甥っ子がめっちゃ可愛くて癒されました(^^)

その帰りに母さんを助手席に乗せて運転してて、いろんな話したよ。俺が連絡とれないときにあったこと。最近の調子はどうだとか。甥っ子の成長具合とか。今後が楽しみだねって話とか。

その中で、めっっちゃ嬉しいことがあってさ。

母さんってすごい色んなストレスに苦しんでたのね。そんな母さんの口から
「今を生きることにしたら、色んなことが楽になった」って聞いたのよ。

今まで、俺が小さい時から父さんとの喧嘩はしょっちゅう。よくヒステリックになるくらい、イライラしたりしてて。ネガティブなものの見方をしちゃう時が多かったんだよね。

そんな母さんをそばで見てきてて、母さん自身が自分の首を絞める考え方をしちゃってるなって、思ってたんだよね。それがすごい心配だったし、母さんが幸せになるためにはそこを何とか変えてあげられないかなと思って本も勧めたけど、なかなか伝わらなくて、どうしようか…って思ってたんだけど。

今回のガンをきっかけに人生観がいろいろ変わってきたって、いってた。

「今までは、父さんの世間一般から外れた行動が気になって直そう直そうとしてきたけど、父さんは周りから好かれてるし、悪い所も含めて周りの人は認めてくれとるのかなって思ったらそんなに言わなくても良いのかもなって」

「今でこそガンになったから働かなくなったけど、前は、自営業で一緒に仕事してたから余計言わなくちゃって気持ちあったんだよね」

「でも今は、もしあの人が誰かに迷惑かけたら、主人はそういう人なんです。至らなくてすいません。って謝れば良いと思うし。」

って言ってて、本当によかったぁぁ。

常に完璧も求めてしまいがちで、それがプライドを育ててしまって、自分の首も絞めてたのかなって考えてた。

長年その気持ちでやってきてるから変わることも難しいのかなぁ。とも考えてた。

本当に良かった。これで母さんも少しは楽になってくれるはず。幸せになってくれるかな。そうだといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?