僕が大事にしている生き方

僕は昔はそこら辺にいくらでもいるような暗い学生でした。具体的には小中学生時代です。多分その頃の僕が今の僕を見るとドン引きするくらいに変わることが出来ています。
まずその頃と何が違うのか。
簡単なことです。
「自分に自信を持つことが出来るようになった」
ということです。
その事で世界観が本当に大きく変わりました。

いやいや、それはみんな言うけどそんな簡単な事じゃないしもう語り尽くされてるからこの記事読む意味ないじゃん。

って思ったでしょ??
まぁ最後まで読んでみてください、何か考えが少しでも変わることがあるかもしれません。😉

もう簡単にまとめます。

何をしたら自分に自信が持てるのか。
⑴自分をポジティブだと騙す
⑵どんな小さなことでも自分が人よりも得意なことを見つける
⑶学ぶ姿勢を忘れない

この3つです。

⑴僕は根がネガティブです。
しかしポジティブだと騙すことにより本当にポジティブになることが出来て毎日楽しいです笑
じゃあどうするか。
「思っている以上のことを口に出すこと。」
例えば、何人かで次どこに遊びに行くかという話し合いをしてて自分が出した意見がみんなから おぉ、いいね!ってなったとします。
その時に、「まぁ自分天才やけんな」って返すだけです。
要するにネタでいいんです。
最初は僕も恥ずかしくて言えなかったけどこれが出来るようになるとほんとに大きく変わってきます。
「自分イケメンやけんな」って言うと人は自分のことをイケメンだと思ってくれる確率は上がります。
さらにそうすると、「イケメンになるためにはどうしたらいいか」ということが考えれるようになります。
すると服がオシャレになり、髪型もかっこよくなり、イケメンに近づけますね!

自分で自分をプレゼンすることが大事です👍

⑵イライラさせてくる人や嫌いな人などと話すのは嫌ですよね?
でもそこで自分までイライラするともったいないです。
なんでそんな人のせいで自分の気分が落ち込まなければならないのですか??
意味わかんないじゃないですか笑
そうゆう時は、
「この人はこんなにガヤガヤ言ってくるけど所詮自分よりも○○が下手なくせに笑
なんか必死で言ってるけど可哀想笑」
って心の中で思えばもうイライラすることも無く流すことが出来ます。
(笑)が大事です笑
「○○なくせに」はほんとになんでもいいんです。
字が汚いくせに。足遅いくせに。ゲーム下手なくせに。のようにね。

⑶多分思ってるよりも単純です。
同じお金を使うなら今日はいつもと違うハンバーガーを選んでみよう。とか、違う道を通ってみよう。
みたいな事です。
「いつも通り」を少しだけ崩して「知らないことを試してみる」ってだけで新鮮な気持ちになれます
これは本当に騙されたと思ってやってみて下さい!!
こんなことで人生変わるの凄くないですか??

自分がネガティブに落ち込んでいる時でも周りの人は案外気づいてないですし、気づいてても話しかけてくれたり心配してくれたりはしません。
それならポジティブに生きた方が得じゃないですか?

そんな感じで、まとまりは無いけど自分の人生変わった3つのことを語らせて頂きました。🙌