見出し画像

昔昔の一日一機材 Blast Extra Dry HiHat 16

昔昔の4月22日の初ライブに向けて毎日更新中!

もうあと2週間

そして、先ほど情報解禁となりましたが、ドラムを叩いているヤングラブのライブも決まりました。
4月21日にPROVOでお待ちしています。Sad Expressとの対バン。相当楽しみです。

イカしたフライヤー

今日は久しぶりに21時までの残業で、魂抜けてました。金曜日、楽しんでますか?

さて、本日もドラム機材でいこうと思います。
Ufipというイタリアのメーカーのシンバルです。日本ではキクタニミュージックというところが代理店ですかね。

こう見えて16インチ


あまりメジャーでは無いので、取り扱いも少ないです。そして、売れていないので、めちゃくちゃ安くなっていることが多いです。
良い意味で使いやすい音、悪い意味では振り切らない感じの音の印象です。
口径でかいし、過激なハンマーど、ドライな作りですが、結構まとまりのいい印象の音です。でも少しドライでトラッシーな要素が入っているという感じ。

これも動画がありましたので、参考にどうぞ。

割とドライなコメントをしましたが(ドライだけに)、最近のメイン機材ですね。
口径がでかいとセッティングが難しいかと思っていましたが、意外と問題ないです。たまにふざけて18インチシンバルを組み合わせてハイハットにしてみますが、それなりにセッティングはできます(見た目は相当やばい)。
好きなハット、好きなシンバルメーカー、教えてください。もし良かったら、スタジオで試したいです。

残業しすぎで言葉が出てこない・・笑

とりあえずゆっくり休みます。
明日はヤングラブで一日スタジオに行き、その後はORITOさんという和紙で照明を作る方の工房へ行きます。どんなところか楽しみです。

応援サポートなどいただけると非常に嬉しいです。
スタジオ代のかんぱと思って、よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?