ドラム講座レベル1_がいだんす

レベル1では、とりあえずよくあるフレーズを叩けるようになりたい。けど、理屈やら理論はあんまり知らなくていいかなーっていう人向けに書いていきます。動画メインでこっちが補足になるかもしれません。

スティックの握り方も簡易的に説明しますので、基礎をしっかりやりこんで上達したい。このレベルでは物足りない。という方は、レベル2の記事をどうぞ~(そのうち書きます。)

セクション1 事前準備:ドラムの練習方法と環境について

・練習で準備したいもの。

・まずはスタジオを借りて叩いてみましょう。

セクション2 スティックの握り方と基礎フォーム

・スティックの握り方の種類。

・バスドラムのキック。

セクション3 ドラムのセッティングについて

・イス(スローン)の高さと調整の仕方

・スネアを中心としたセッティングとハイハットの高さ

・シンバル、タムの位置調整

セクション4 8ビートの基本

・基本のリズム

・バスドラムのパターン

セクション5 フィルインの基本

・よく聞くフレーズを適当に紹介。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?