アドバンス講座vol.13 ボックス理論の紹介

皆さんは以下の書籍を知っていますか?

1)新装版 私は株で200万ドル儲けた ――ブレイクアウト売買法の元祖「ボックス理論」の生い立ち (ウィザードブックシリーズ)

2)1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術

1)はニコラス・ダーバス著の書籍で株で200万ドル儲けた話が書かれています。そして2)は新高値ブレイクで有名なDUKE。氏の著作です。

どちらもボックス理論という投資手法で成功した投資家です。ダーバスの著作は図が入っていないので、かなりの上級者向きです。一方、DUKE。氏の著作は図解入りですが意外と難解で中級者向けです。

 オニールのチャートパターンを分析していて、どれにも当てはまらない場合、私は上記の書籍を参考に独自のボックス理論でエントリーする事があります。結果的には全て「取っ手なしカップ型」に入れてしまうのですが、チャートパターンを読み取れない人には結構有用な手法だと思います。よって、私なりに考えたボックス理論をここで紹介します。

ここから先は

629字 / 3画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?