DIALOGUE+ ライブツアー DIALOGUE+1 大阪・愛知公演あやふわ備忘録(※ネタバレあり)

おはようございます、こんばんは!

DIALOGUE+ライブツアー DIALOGUE+1 大阪・愛知公演、本当にお疲れ様でした!

僕自身、今回遠征はかなり久しぶりだったのでとてもワクワクしていました!

結論から言うと、どちらの公演も約1時間半が一瞬で過ぎ去ってしまうくらい、とても内容が濃かったです。

やっぱりDIALOGUE+のライブって、ホンッッッッットに楽しいですね!!

現地こそ最強!というのを、今回のツアーでも耳で、肌で、全身で感じることができました。

そして、今回の遠征ではたくさんの初めましてなログっ子にお会いすることも出来ました。

Twitterではよくお見かけしたり絡んだりするけど、実際には会ったことなかった方。神奈川で初めてお会いして、大阪・名古屋でもお会いできた方。Twitterアカウントもお互いフォローしてなくて完全に新規の方だったりと、ホントにたくさんのログっ子に会うことが出来て、ライブ以外でもとても有意義な時間を過ごすことが出来たと思います。

僕自身、激しく人見知りな所があるため変な風に思われてしまうのではないかと、会う前はものすごくビクビクしていましたが、ご挨拶させていただいた方々全員がとても暖かく迎えてくださったので、すごく嬉しかったです・・・

改めて、大阪・愛知でお会いしてくださった方々、本当にありがとうございました。

そして、東京ファイナルでお会いする方々もよろしくお願いします!



・・・これだけで終わると、お前何しに行ったん?となってしまうので、以下に少しだけ今回の大阪・愛知公演でのメンバー毎に好きだったポイントを箇条書きでいくつか書いておきます。

※ここからはツアーのネタバレなので、見たくない方は閉じてしまって大丈夫です。






・愛知公演のSincereGraceのゆりにゃパート、「輝きになれ」と「ずっと笑っていたいから」で過去最高クラスにボロッボロ泣きました。地元凱旋公演だからこそ伝わってきたものが間違いなくあったと思う。素晴らしかった。

・シュガロケのまゆゆん操縦士、大阪も愛知も絶好調な操縦でした。キメ顔しながら操縦してるの好きすぎて毎回泣きそうになってる(涙腺緩々マン)

・インビテのねーね煽りシャウトが素晴らしすぎた。というか、大阪でもシャウトやったのに愛知でもよくあんなに声出たな!?喉の強さよ・・・

・ドラピの「轟けよ純情!」のきょんちゃん、愛知でも大阪でも歌い方にカッコ良さが溢れ出ていて大好きだった。可愛いだけじゃないくて、カッコ良さも兼ね備えてる。無敵か?

・愛知公演謎キスのさっぴソロパート、「一緒に、帰ろ?」の破壊力・・・公演ごとにちょっとずつ表現変えてくるのはズルい・・・こんなの迷宮入り確定ロマンスです・・・

・大阪公演シュガロケの「イカロスのプライド連れて」のところのうーな、めっちゃマイクに乗って声出てたし、会場中にしっかり響き渡ってたと思う。歌も頑張ってるなぁ!と再確認。

・透明できれいの「負けたりしないでね!」のまなてぃ、大阪・愛知と連続での公演なのに笑顔で元気にしっかりと歌いあげるその姿に説得力がありすぎる。こりゃあ絶対に負けられんわ(何に)

・おもいでしりとりの「いっぱい考えてさ」のやかんの優しい声・・・。というか、ソロパートの部分、神奈川・愛知・大阪と、ツアーを経る毎にハチャメチャに良くなってますよね。これは東京ファイナルが楽しみだ・・・



以上、あやふわな記憶で思い出せる限りではありますが、いくつかメンバーの好きだったポイントを書いてみました。

毎公演毎に最高を塗り替えてくるDIALOGUE+、ホントに期待しかありません。どこまで行くんだこの子達・・・。

東京ファイナルがどんな素晴らしいステージになるのか、今からとても楽しみです!

ここまで読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?