見出し画像

自分はセンスがないと思ってる人に効くかもしれない取り組み方


構築記事をアップしてありがたいことにフォロワーも増えましたし、これまでをお話ししつつ他人の役に立つかもしれないお話をしようと思います。上記が私のこれまでの戦績で、剣盾時代は最終日1700位まで行った1回だけで他は特に戦績がないです(そもそもあまりやれてなかったのもある)

上記はSVの私の戦績ですがこれまでの戦績をみていただければお分かりの通り私はまあ~~~おそらくかなりの度合いでポケモンのセンスがないです

強い人の構築やポケモンを使ってみても全然勝てない、他の人はスルスル勝ててるのに自分は…ってことは多々ありました。昨今色々な方が勝つためにこうしました的なお話しは書かれていたりあるいは動画にまとめたりしておりますがここまでセンスなさそうな人から見た話は過去にないと思いますので書いてみます、困ってる人のお力になれれば幸いです。

〜参考までに主のこれまでの経歴〜

ポケモン対戦はほぼサンムーンから
サンムーン時代は最高1800程度
第10回りるおふ(北海道でやってるオフ)準優勝
7世代の最高レート(瞬間)USUMで1951
国家試験の勉強が忙しくなりUSUM後半は対戦やってない
剣盾なってからそれまでメガ進化でゴリ押ししてたのができなくなり苦しむ
基本4桁後半止まり、最高は最終日1700位(2020年8月なので多分鎧環境の時)、その時も結局4,000位まで落ちて終了。仕事との両立ができず冠入った後くらいから対戦やれなくなる。禁止伝説2体ルールで久しぶりにランクマして2000位代で終了。
8世代全力を出せなかったので9世代はちゃんとやろうと思いまた頑張りだす、その後上記の経過。

【多分ここがダメだったポイント】


①同じポケモンあるいは同じタイプの構築ばかり使う
(もちろんこれをやってどんどん勝てるようになる人もいますが)、同じポケモンばかり使っているとこのポケモン・並びどう処理しようみたいなことがちょくちょく出てきます。そういう時同じポケモンばかり使うことにこだわりすぎず、あえてそのポケモン・並びを使ってみたりすることで相手にどう対策されるかわかってくることもあります。対策されたら、それをパクればいいんです。
また、構築のタイプについても同じ事が言えると思います。「対面構築自分にはうまく扱えない」、「受けループとか無理無理」って人も勝てなくなった時は色々使ってみて自分に合った構築のタイプを再確認するといいかもしれません。好きなポケモンが決まっていてこいつで勝ちたい!!という人も色々使ってみるのが一番だと思います。好きなポケモンがいてそれで勝つのがモチベとしてあることは、もちろん大事だと思います。
②個で考えすぎる
特定のポケモンを対策する時、一対一で考えていますでしょうか、それとも動きで考えていますでしょうか。
例えば、キョジオーンが厳しいので、サーフゴーを採用しよう、となったとします。隠密マントサーフゴーは確かにキョジオーンに強いポケモンではありますが、裏にラッキーやドオーなどなどあからさまに強いポケモンがいると策として破綻してしまう事があります(あくまで極端な話ですが)。もちろんこのポケモンにはあいつが強いみたいな考え方は持っておくべきだとは思いますが、並びで対応することを意識すれば構築内に複数の処理ルートを取る事ができ、特定の1体にボコられる、みたいな状態は減るのかなとおもいます。
③一人で考えすぎる
8世代になり、社会人になってからどうせ時間取れないしと思ってあまり通話とかをせず一人で黙々と記事読んで勉強して、と当初の私はやっていました。しかし人間一人で考えれることには限界があるので他人と情報交換するのが足りなかったと今は思います。

【一番大事なこと】


今の私は「時間」と考えます。
難しいですが私は今期を終えて時間が一番大事だなと感じました。
私は普段仕事の傍らランクバトルをやっていますが、前期は病気になって出勤できなくなって時間ができたのでそこで新レギュレーションの色々なレンタルを回して経験を積みある程度新環境に慣れていく事ができました。時間があれば当然試合経験を積める上、色々なポケモンを試す事ができます。またポケットモンスターは対戦の前に育成というステップがあり、厳選の難易度は作品ごとに下がってきているとはいえSVはテラピース集めという苦行システムがある以上時間の影響は無視できないと考えます。また、メタゲームなので上位のポケモンはあまり動かないにせよ環境が動いていき終盤はさらにそれが加速します。1ヶ月ずっとである必要はないのでポケモンにのめり込める時間って大事なのだと思います。

【こうしたほうがいいと思われること】

①得意な構築を把握しよう!!
よく言われていることですが私もそう思います。
私はレギュCで全く勝てなかった時、色々なレンタルをお借りして試運転していました。サイクル、積み、対面以外に、受けループは宗教上使えないと思っていましたが教えに背いて受けループも使ってみたこともありました(ちなみにそんな宗教は存在しない)。しかしなんやかんや今期使った対面+積みみたいな構築がいちばん手に馴染んで結果につながりました(あれっ、7世代の1900行った時とやってること変わらないじゃん、ということに気づく)。
②仲間大会やオフに参加しよう!!
よくある話?だと思いますが、「下の方の順位帯の人は変な動きしてきて勝てない!!」、「ポケモンHOMEの使用率ランキング上位にいないポケモンがいてそんなの対策してねえよ」、「5桁4桁が一番勝てない」という案件が多発するかと思います。じゃあどうすればいいか、強い人と戦える・戦いやすい状況に身を置けばいいのです。
昨今たくさんの方がオフや仲間大会を開いてポケモン対戦界隈を盛り上げてくださっています、上位プレイヤーと当たって学ぶには序盤から潜る以外にこういう大会やオフに参戦することが話早いかと思います。私も葉桜杯の予選に参加したことが、シーズン9の後々に繋がったと思います。
③言語化してみよう!!
よく言われてることその2。このポケモンはあのポケモンに強い、対面操作して●●を押し付けるのが強い、などなんでもいいです。とにかく言語化してどこかに控えておきましょう。自分の立ち回りの引き出しを増やすことにも対戦中に思考の漏れを減らすことにもつながると思います。根拠を持った行動をするためにも言語化が効果的であり、④に挙げる勝ち筋の意識や負けパターンの把握する上でも言語化して整理することが役立ちます。今期は私めちゃくちゃノートつけたりバトメモで試合経過を控えるようにしてました。
④軸と勝ち筋をしっかりさせよう!!

軸や勝ち筋の考え方に関しては、おたけ様のこちらのブログがとても参考になります。

https://omayupoke.hatenablog.com/entry/2020/10/13/022845

おたけさんは、強い動きから構築を組んでいくことをお話しされていました。この考え方がとても大事なように思います。例えばYouTubeで「〇〇が強すぎる」、「〇〇最強!!」みたいな書かれ方をしていて、いざ自分で使うと「勝てねえじゃん何が最強やねん」みたいになったご経験がある方は少なくないのではないでしょうか。ポケモンっていうゲームは他の対戦ゲームと比較してもおそらく例外ではなく「強いキャラを強い使い方しないとそう簡単に勝っていけない」ゲームですのでポケモンからスタートすることにこだわりすぎるとおそらくこうなります。

こちらが中盤まで私が使っていて初めて瞬間3桁に行った構築です。中盤まで私が使っていた構築でいうところの強いと考えていた動き・軸は、
・グローブラオスを通す上で、起点を作ったり相手の物理受けを削っておくため電気玉呪いミミッキュで起点を作る
・パンチグローブ水ラオスはゴツメでは対策できないので水テラスや草テラス、ゴーストテラスを切られやすい、またヘイラッシャがよく止めに来る
・相手の水ラオス意識で切られるテラスに、草テラスパオジアンが弱点をつく事ができブッ刺さる、ヘイラッシャも眠るがなければ役割集中で突破を期待できる
こういった感じになります。きおすさんも、負け試合より勝ち試合を意識して再現性のある動きを重ねていく、みたいにお話しされていたので(うろ覚えでごめんなさい)まずは軸をしっかりさせることが勝率アップにつながるかと思います。あくまで私の体感ですが軸が強いと瞬間3桁にいけて、補完もしっかりしていると最終3桁狙える、みたいな感じなのかなと思います(個人の感想です)。
※ギミックあるあるで、終盤読まれまくったので軸ごと変更することになった。
⑤課金しよう
昨今YouTubeにたくさんの方が実況だったりおすすめの構築をメンバーシップ限定で公開することが増えてきました。正直学生には辛い、、、というお話もあると思いますが、入れる人は入ることをお勧めします。今期取り組む中で課金するとはいえどこの先何年も遊ぶであろうゲームだし、それで強くなれるなら安くね?という思考に私はなりました。
私も社会人の特権を濫用して様々なメンシに入りましたが、中でも特に入って良かったのはレブロンさんのメンシです。配信頻度が高い上、レブロンさんが実際にリスナーの方のレンタルを使って、改善点などをコメントしてくださる枠があるので非常に勉強になりました(自分の構築だけでなく他のメンバーの方に対するアドバイスが参考になる時もありました)。
※私はレブロンさんの回し者とかではないです。
※めちゃくちゃためになったのは事実です。

【最後に】
ここまで書いたのはあくまで自分はあまりセンスがないと思っている人向けのお話です。ここまで書いたことを自然にできてる人もいると思います。私もまだまだ上を目指していかないといけない立場なのでこうした方がええでってポイントもあるかもしれません。もしあればTwitter Xにコメントくださると嬉しいです(@dremon562)。これを機にきっかけを掴んでくださる方がいればトレーナー冥利に尽きます。

それでは、実りあるポケモンライフを!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?