おはようございます。 習慣人くろです。 珈琲豆焙煎日記です。 豆…コロンビアスプレモ 焙煎量…130グラム 室温…21℃ 火力…中火でスタート 【3.01】 ・豆が黄色くなり始める。 【3.30】 ・豆が茶色くなり始める。 ・前より火力を強くしたので、かなり焙煎の進行が早いです。 【5.02】 ・1ハゼ。 ・早すぎる気がしました。もっと時間をかけて1ハゼまで来たほうがいいのでしょうか。 ・火力を少し下げました。 【7.00】 ・まだハゼる音が続いています。 【9.
こんにちは。 習慣人くろです。 先日、 『読書脳/樺沢紫苑』 を読みました。 そして今後は、 「スキマ時間を読書にあてる」 と決めました。 そのために、 取り出しやすい場所に、 本をしまっておくようにしました。 スキマがあると、 「なんとなくスマホを出す」を、 「本を取り出す」に、 変えました。 今までも、 読書は好きで、 読書のために時間を作ろうとしていましたが、 「スキマ時間」の効果は、 予想以上でした。 かなり読書が進みます。 ぼくは、 まとまった時間より
こんにちは。 習慣人くろです。 ぼくは、 朝勉強の習慣があります。 主な勉強方法は、 動画視聴や読書です。 本を読むのは好きで、 昨年は60冊くらい本を読みました。 今年も同じくらいになりそうです。 そして最近、 『読書脳』を読みました。 著者は樺沢紫苑さんです。 読書の仕方やコツが、 具体的に書かれていて、 自分の読書の仕方を見直すことができました。 樺沢先生の本は、 具体的な方法が書かれていて、 実践まで考えられているところが好きです。 そして、 この本を読
室温19度。 火力中火。 2.30 ・黄色くなり始める。 ・前回より火力を上げたから早い。 3.00 ・茶色くなり始める。 ・前回より火力を上げたからかなり早い。 5.50 ・1ハゼ ・早すぎる? 7:10頃 ・1ハゼ終わり 8.00 ・取り出し、冷却。 フルシティローストくらいの焙煎度合いです。 前回より火力を上げたので、 かなり早く焙煎が終わったのが少々心配ですが、 思った通りの色に焙煎できました。 前回よりも焙煎が早く進んだ、 という点が、 味わいにど
こんにちは。 習慣人くろです。 今朝は10分寝坊しました。 4:35に起きました。 疲れがたまっていたのか、 すっきりと起きられませんでした。 最近急に寒くなり、 それに体が対応できていない感じがします。 寝る前の習慣はいつも通り、 朝起きてからの習慣も、 いつも通りです。 でもやはり、 すっきり起きられなかった、 ということは何か体に不調があると、 考えます。 体の調子が悪くなると、 メンタルの調子も落ち込むことがありますので、 不調の要因は何かを考え、 対策
おはようございます。 習慣人くろです。 焙煎日記です。 11月2日土曜日。 豆は、 コロンビア・スプレモ。 当分これに限定します。 室温は記録し忘れました。 焙煎する豆の量は、 200グラム。 焙煎スタート。 7.00経過 ・豆が黄色くなり始める。 ・200グラムだから100グラムの時より時間がかかる。 8.35経過 ・落ちるチャフが多くなる。 10.34経過 ・豆が茶色がかってくる。 なんとここから10分以上、 1ハゼがきませんでした。 21.30経過
おはようございます。 習慣人くろです。 今日は休日です。 休日もぼくは、 4:25に起きます。 4:25に起きる習慣を、 ぼくは変えません。 予期せぬトラブルがあり、 寝る時刻が遅くなってしまっても、 4:25に起きます。 睡眠不足の分は、 昼寝で調整します。 ただ、 睡眠不足には気をつけていて、 毎日7時間半眠るようにしています。 今朝も、 いつも通り、 株式市場や関連ニュースを見て、 耳学をしながら、 朝の支度をして、 朝食を取り、 コーヒーを淹れ、 朝の勉
おはようございます。 習慣人くろです。 先日、 今週飲む分の、 コーヒー豆を焙煎しました。 豆は、 コロンビア・スプレモ。 自宅焙煎です。 ガスコンロに置くタイプの、 手回し焙煎機を使います。 室温は24℃。 火加減は、 ガスコンロの真ん中の目盛りでスタート。 真ん中でも、通常の中火より弱い感じです。 焙煎開始4分程経過すると、 豆が黄色くなってきました。 5、6分経過すると、 少し茶色がかってきました。 ここで1ハゼにそなえ、 火力を少し落としました。 し
こんばんは。 習慣人くろです。 マザー・テレサの言葉です。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。 思考が言葉になり、 言葉が行動になり、 行動が習慣になり、 習慣が性格になり、 性格が運命になる。 ぼくは、 この言葉が好きです。 思考が変われば、
おはようございます。 習慣人くろです。 ぼくの、 継続のモチベーションは、 「変化を実感すること」です。 少しでもいいので、 継続することでの変化を実感できると、 嬉しいです。 もっと変わりたいという、 気持ちが強くなります。 毎日少しずつでも、 うまくいかないときがあっても、 やめなければ、 それが積み重なり、 何かが変わっていくはずです。 しかし、 目に見えてわかる変化は、 すぐには訪れません。 そんな時は、 目に見えてわかる変化だけでなく、 自分の中身や、
お疲れ様です。 習慣人くろです。 ぼくは、 習慣を作ります。 習慣を作り、 繰り返しを積み重ねることで、 より良い人生を送ることができると、 思っているからです。 そして、 ぼくのような普通の人が、 思い通りの人生を実現するとしたら、 習慣の力を使うしかない、 と思っています。 ぼくは、 習慣を作る時、 まず、 目的を定めます。 この習慣が身についた時、 習慣として続けることで、 ぼくは何になれるのか、 人生がどう変わるのか、 ということを考えます。 〜になれると
こんにちは。 習慣人くろです。 ぼくは、 日用品の買い物をする時に、 何を買うか考えたり、 買い忘れてしまったりすることが、 嫌です。 何を買うか考えていると、 時間がもったいないと、 感じてしまいます。 また、 買い忘れて、 再び買いに行くのは、 さらにもったいないと、 感じてしまいます。 だから、 思いついた時にメモをします。 スマホアプリに、 買い物リストを作成し、 常に入力できるようにしています。 リストは、 買う場所別に作成しています。 思いついた時に
今の習慣⑩は、 「筋トレする」 です。 仕事から帰宅後、 すぐに始めます。 帰宅を、 習慣のスイッチにしています。 インクラインベンチと、 ダンベル、 懸垂バーが自宅にあります。 インクラインダンベルカール、 インクラインダンベルフライ、 リバースプッシュアップ、 プッシュアップ、 懸垂、 スクワット、 ブルガリアンスクワットから、 いくつかを組み合わせて行います。 最近は、 上腕二頭筋と上腕三頭筋を鍛え、 腕を太くしてみたいと思い、 インクラインダンベルカールと、
お疲れ様です。 習慣人くろです。 今朝の習慣レポートです。 4:25 起床 【メモ】 いつもより少し、体が重かったです。 昨晩、食べすぎたかもしれません。 食べる物と量には気をつけます。 4:28 水を一杯飲む 【メモ】 この習慣は、 書くのを忘れていました。 朝起きてから、 必ず水を飲みます。 最近は寒いので、 そろそろ白湯にしたいと思っています。 〜5:20 朝支度&耳学 【メモ】 いつも通り学びました。 5:20 朝ごはん 【メモ】 今朝は、 オートミールと温泉
こんばんは。 習慣人くろです。 今の習慣⑨は、 「情報を選ぶ」 です。 ぼくは、 ニュースや情報番組、 SNSを、 漠然と見ることは、 しないようにしています。 見たい情報サイトは、 ホーム画面に追加しておき、 そのサイトのみ閲覧します。 その他に、 気になることがあれば、 自分で調べます。 漠然と情報が入ってくると、 不要な情報も入ってきてしまい、 頭の中が慌ただしくなるし、 考えなくていいことも、 考えてしまいます。 思考力を消耗するし、 思考しなくていいこと
習慣の敵の1つは、 「体調不良」 だと思います。 体調が悪いと、 思うように動けないからです。 習慣通りの行動をしようにも、 できません。 さらに、 ぼくの場合、 習慣が崩れたことへの、 精神的ダメージが入ります。 そこで、 ぼくが気をつけていることは、 2つあります。 1つは、 熟睡できているか。 もう1つは、 腸が働いているか。 熟睡できているかの、 バローメーターは、 目覚めの良し悪しと、 日中の眠気があるかどうか。 目覚めの良さは、 朝起きた時すぐにわ