頬粘膜がん 318日目 ビバ自転車


 頬粘膜癌 318日目。

 血圧 120-94 mmHg
 血糖 - mg/dL (朝食前)
 酸素 99 %
 脈拍 67 拍/分
 体温 36.3 ℃
 体重 70.2 kg

 ビバ! なんとかってフレーズが昭和臭が半端なくて心地いいw
 ちなみに、”ビバ”ってイタリア語やスペイン語、あるいはポルトガル語で”万歳”の意味なんだって。

 ちなみに、子どもの頃に地方テレビ局が作っているなんとも言えないぐらいなローカル番組で”ビバ クイズ”ってのがあって、”ビバ”と僕の出会いはそこからだった。頭にすり込まれた素敵言葉である。

 世の中は、ガソリンの値段が高くなってるのも影響してるのか、最近は自転車通勤の人を多く見かけるようになった気がする。
 もともと多かったのかも知れないんだけど、地方都市ってのは通勤時は圧倒的に自家用車の利用率がたかいものだったりする。公共交通機関が都市圏とちがってそこまで密に発達してない・・・・・・というか、費用対効果でそこまで発達できないっていう事情があって、ますます通勤の自家用車率が高くなっていく。

 もちろん自転車通勤ってのもないわけではない。が、僕が住んでいるのは北陸地方で、日本で一番晴天率が低い地域に住んでいる。”弁当忘れても傘忘れるな”は古くから言い習わされていたりする地方である。

 降水率の高さでは胸が張れる。太陽光発電システムを営業するのはなかなかテクニックが必用な地域なのである。


 そういう地域柄でなおさらに自転車通勤率は低い。

 自転車通勤しているのは今時流行のシティサイクルやロードバイクで体の事を考えている意識高い系の人達が中心だ。


 だがさすがにこれだけガソリンの値段があがると車に乗らないという選択肢も考える人が増えるわけだ。今年の夏前ぐらいから明らかに自転車通勤の人達が増えたと感じるゆえんである。

 で、それを後押ししているのがコレ。

 ばばーん、レンタサイクル!



 僕の住んでいる地方都市の街はなにげに観光地だったりする。で、観光の際に移動手段として結構便利なのがこのレンタサイクル。一日で利用するパスを利用すればその場その場で乗り捨てながら複数の観光地を効率的に健康的に見て回れる。

 自転車って、歩きほどではないが街の風景を存分に楽しみながら空気感を感じて移動できる観光向きのアイテムだと思う。


 そういう関係で僕の住んでいる街は実はこのレンタサイクルの普及がめちゃくちゃ進んでいるわけだ。5~6年前から導入が始まったシステムだと思うけれど今は本当にそこらじゅうのコンビニや公園の端、大きな商業施設の駐輪場の側、観光地の駐車場の側なんかにレンタサイクルのステーションが設置されている。

 スマホを使って、ステーションの場所もすぐに確認できるしナビを使って観光しながら乗り継ぎ、乗り捨てが可能だ。小さな街なので次の観光目標まで大概は10分とか15分で自転車で移動ができる。バス停に移動して、時間後とにやってくるバスを乗り継ぎ観光するよりも明らかに小回りが利いて便利なのだ。


 で、これだけレンタルサイクルが普及すると別のイノベーションが起こっている。そが通勤にレンタサイクルを利用するって奴だ。丸1日借り放題プランとかじゃなく、月契約とかもあるんじゃないかな。あるいは朝と夕方の1日2回だけのスポット利用なのかもしれない。

 とにかく自宅近くのコンビニのステーションから会社近くのコンビニのステーションまで乗って乗り捨て。メンテナンスも駐輪スペースも不要でとてもスマートな使い方だ。自転車通勤の人を見ていると5台に1台くらいがこのレンタサイクル利用者だったりするからかなりの利用なんじゃないだろうか。

 このレンタサイクル、実はアシスト電動タイプなので漕ぐのも楽でとても快適らしい。


 一応、観光地として県とか市が主導しているモデル事業みたいなもののようなので利益度外視でガンガンステーションが増えているのも便利に使えるようになった理由だ。


 エコで素敵な取り組みのようにも思う。まぁ自転車が街に増えると車と自転車の接触事故も、自転車と歩行者の接触事故も増えるってのはあるかもしれないけれど、車がどんどん増えて朝晩そこらじゅうで酷い渋滞になっているよりもマシかも知れない。



 さて、僕の方はというと口の開口はあまりヨロシクはない。開口幅が少し減っているなぁと言う自覚とともに、平常時の痛みみたいなものも少しある。がん性の痛みとかではないとは思うが、左頬や顎にかけて時々ズバっていう感じで刺すようなというよりも切るような痛みが走ったりする。四六時中というわけでは無く、オキシコンチンが切れかけているとか切れた状態の時に時々起こるみたいな感じだ。

 食事動作や自主リハビリの運動時にはそれなりの痛みがある。食べ物は、開口ギリギリの大きさのものを無理くり口に押し込んだりすると結構激痛だったりする。食事やなんかで激痛を何度かやるとその後はじんじんと痛みを引きずっていたりして、その感じがあるものだからリハビリがいまいち捗らないというか。痛いもんだから無理しないというか・・・・・・我ながらへたれ具合にあきれたりもするが痛みってのはそれぐらいに気合いとかを凪いでしまうものなんだなぁ。


 口の方がそんな具合で、肩関節の方もあまりよろしくない。

 関節痛は以前からあったが左肩関節については徐々に悪化の傾向だ。左手の前方挙上では180°が真上だとすれば135°くらいで抵抗がある。そこから10°も上げられないかな。横からの挙上はもっと悪い。90°ぐらいまでしか上がらない時がある。

 右は前方も側方からの挙上も一応できるが痛みも伴っていて無理するとかなり痛い。


 この肩関節の関節痛はかなり酷くなってきていて、バス通勤の時のつり革を持つのが痛くて辛い時もある。なかなかやっかいな状況だ。

 左については頸部郭清後の影響も多大にあると思うのだが、右がなんで痛むのかは正直すこし判らない。まぁ来月には右も頸部郭清しちゃうのでこちら側の運動障害も多少なり出てくるのかなとは思うのだが。


 週末はかかりつけ医に行ったりするし、月末にはCT撮影と診察もある。ちゃんと相談しなくちゃなレベルになってきた。まずはかかりつけ医からかな。


 今日もいい1日であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?