頬粘膜がん 369日目 職場復帰のために映画でも見てみるか


 頬粘膜癌 369日目。

 血圧 106-76 mmHg
 血糖 - mg/dL (朝食前)
 酸素 99 %
 脈拍 81 拍/分
 体温 36.8 ℃
 体重 70.6 kg

 木曜日、そろそろ職場復帰が迫ってきた。
 来週の火曜日からは職場復帰しようかと考えているんで少し環境にならしておかなくちゃと思って外出。長時間外出できるかやってみよう!
 ってわけで9時半ぐらいまではだらだら過ごしてバスに乗るために出発。
 今日の目的地は複合ショッピング施設のアピタである。アミューズメント、食品、スポーツ店、釣り、あかちゃん本舗、ユニクロ、など様々な専門店を含む商業施設が6棟の建物に分散して建っているなかなか広いショッピングモールだ。
 まぁもともtもは映画を見ようとおもって出かけたわけだがw いずれにせよ、仕事に行くとなれば朝の7時台から夕方まで出かける事になるので、ここしばらく見たいにちょっと散歩に1~2時間ってわけにはいかない。そう思ってのお出かけでもある。
 無事公共のバスと駅からモールまでの無料バスを乗り継いで施設に到着。とりあえずは映画のチケットを取得してしまえ。今回は初の4DX体験である。見たい映画はこちら。

映画『ザ・クリエイター/創造者』|20世紀スタジオ公式大ヒット上映中『ザ・クリエイター/創造者』公式サイト。世界最高峰の才能が創り出す衝撃のSF超大作!人類とAIの戦争が激化する世界で、“クリエイター”の暗殺に向かう。そこにいたのは超進化型AIの少女だった。|映画のあらすじや予告映像、キャスト情報、劇場情報を紹介。20世紀スタジオ公式

www.20thcenturystudios.jp


 前回なんかの映画を見た時に予告を見てすごく面白そうだったので見てみた。

 映画までは時間があったので付近の店舗を散策。

 近頃のゲームセンターって、なんかあんまりゲームっぽい筐体みたいなのが少ないのね。映画館からつながっているゲーセンを通ってあちこちの店舗を……ってほど時間はないんだが。

 とりあえず、ドン・キホーテ散策w

 ずっと、小型のリュックを探している。ちょっとしたお出かけの際に持ち歩ける程度の小さいリュックだ。できればナイロン地のふにゃふにゃのヤツじゃなくて、しっかりした形が崩れない感じのものが良い。合否とかもあり。条件は、ノートパソコンぐらいが入ってあとは書類が少々、その他ペットボトル程度のものが入って欲しい。あとは食事用のハサミとか、フォークやスプーンのセットがあるのでそれぐらいと、ティッシュやなんかって感じか。このところずっと探しているんだがなかなか気に入ったものが見つからないのでずっと保留物件である。amazonではそれっぽいものを見つけているんだが、できれば実物を見て買いたいと思ってあちこち出かけた際に物色している。


肩掛けのかばん

 リュックは見つからなかったんだが、求めるサイズに合致した肩掛けのバッグを見つけたので購入。Ipadと比べてこの大きさなのでちょうどよいかなと。

 中学時代に使っていあt白の通学鞄がこんなやつだったw それよりも一回りぐらい小さい感じかな。気楽になんでも突っ込んで背中に回して担げるのでいい感じ。

 ミッフィーの寝巻とかくれよんしんちゃんの犬のパーカーとかかわいいんだが誰が着るねんってことで保留。娘が欲しがりそうな気がしないでもないが、服は好みとかありそうで適当には買えんw

ミッフィーの寝巻
しんちゃんの犬のパーカー

 おっと、いい時間になってしまった。映画である。

 感想は……万人にはお薦めしない。よほどSFが好きとかでないと退屈な映画かもしれない。ストーリーのつなぎ方とかも意外と雑だし。ただ、SF好きの心を掴むポイントはいくつもあって、SFXの出来が素晴らしいとか、SF的なガジェットである乗り物やAIのアンドロイドや人工衛星とか浮遊基地みたいなものそれらのディティールが細かい。かっこいいw

 4DX、結構愉快だった。SF映画だったので意外と合うタイプだったともいえる。この間見た、グランツーリスモは4DXで見たら楽しそうかもしれない。あるいはトップガンマーベリックとかw

 ジェットコースターみたいなものだから乗り物にははまる。まぁ緊張感のあるシーンでシートをドンって揺らすだけでも没入感はそれなりに上がるので面白いっちゃ面白い。水しぶきは……いらねw

 ウィンドーショッピングして映画みてぶらぶら帰ってきたら4時前だった。

 まだ、ちょっとしんどいかなぁ。まぁイケナイこともないって感じか。まぁまだ4日あるからそれなりに回復もすると思うのだが、さてどんなもんでしょ。

 帰宅して、クーポンセールにかつおのたたき(柵)があったので近所のスーパーへ。……かつおがない。店員さんに聞いてみたら売り切れとの事。残念w

 まぁかつおがなくてもおいしい晩御飯は食べたのだが。

 とりあえず、なんとなくだが職場復帰のめどもたったようなきもするからヨシとしよう。


 今日もいい1日であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?