pipsとロット

今回は "値幅" を表す pips と
発注数量の "ロット" についての話です。

【pipsについて】
FXにおける利益は、何円とか何ドルではなく
pipsという特殊な単位で表されます。
ピップスと読みます。

○○/円というようなクロス円のペアでは
100pips = 1円幅
10pips = 0.1円幅
1pip = 0.01円(1銭)幅
です。


【ロットについて】
ロットは注文の数量を表す単位で
1ロット=10万通貨というのが世界基準です。

まれに日本国内の証券会社で1ロット1万通貨
という場合がありややこしいのですが
これはもともと株取引の用語で1枚2枚という数え方があって、1枚1万通貨という名残りがあったことによるもので、世界基準は1ロット10万通貨が通常の基準です。

通貨というのはペアの前のほうに表されている通貨の種類になります。
○○/△△というペアであれば○○の部分。
ドル円のペアであればドルですので
1ロット=10万ドルとなります。

【最低発注ロット】
FXでは 1ドルから取引できるわけではなく
ほとんどの証券会社は
1万通貨(0.1ロット)1000通貨(0.01ロット)からの取引と決められています。

証券会社によって、というよりは
口座タイプによって決められています。

皆さんが気になる利益の金額は
pips × ロット = 損益額になります。

どうしても利益の金額が気になるところですが
利益額は資本の大きさにより決まるわけで
FXでの成績を表現するのはpipsを使います。

pips × ロット =損益額ということは
利益額を上げるには

①pips(値幅)を大きくするか
②ロット(注文数)を大きくするか

どちらかで良いわけで、ロットを上げるのはボタンひとつで設定できますので初心者はついつい目先の利益を追い求めてロットを上げてしまいます。

ロットを大きくするということは
利益も損失も大きくなるということであって
FXで負けるほとんどの方はロットが大きすぎるということが原因です。 

そもそも自分のポジションのロットに根拠がないことも多く見受けられます。なぜそのロットで注文したのかと聞くと、なんとなく…という場合は根拠がありません。確固たる根拠が必要です。

ここで実効レバレッジが出てくるわけですが
実効レバレッジについては別の記事を参照してください。

また、ロットを上げることによって損益の金額を見てしまい、平常心を保つことができないことも負ける原因の要素になります。

高レートの麻雀とかで普段の打ち方ができなくなる現象と同じです。

これらを克服するには低いロットから膨大な経験を積み、資金に応じたロットを守り、地道にpips(値幅)を積み上げていくことを継続することが大切です。

利益額や利益率に惑わされず
週単位・月単位で獲得pipsがいくらなのか?
を検証していくことが成長に繋がります。

リテラシーが低いと、高い利益率に惑わされ
20%とか30%の月利だとすごい!と感じますが
その利益率は 何pipsの幅でそうなったのか
という部分が大事なのであって

pipsが少ないのに利益率が高い場合は
ただリスクが高いトレードをしているだけ
です。

pipsを継続的に積み上げられることが実力であり、それができて初めて徐々にロットを上げていくことができ、そうすれば利益率は自ずと上がっていきます。

目先の利益にとらわれませぬよう
長期的に継続して安定した利益を取り続けるには
pipsとロットが大切というお話でした。

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?