見出し画像

本籍について

先月母が亡くなり、いろいろな手続きでてんてこ舞いの毎日。
その中でも厄介なのが、家と銀行預金。
特に戸籍謄本を生まれてから死亡時までのをさかのぼって、
取らなければならないのは、かなり面倒である。
一番気になるのが本籍なるもの、引っ越しで住所が変わっても、
変える義務がなく、ほとんどが変えていないことが多い。
今回そのメリット、デメリットを痛感してしまった。
本籍が多いといくつもの役所に行かなければならない。
必要がなければ、できるだけ変えない方がいいということ。

地方とかにいたことがあって、現住所がかけ離れている場合は、
変えた方がいいということ。
祖父の本籍が滋賀県にあったままだったため、東京にいる今、
かなり請求に時間がかかった。

今後はこの辺何とかしてほしいと思っている。
死亡届と同時にすべてが簡単に変更できるように。
マイナンバーとかいっているこの時代に、
いちいちいろんなところに、変更の手続きをしなければならない、
不便極まりない、手続きも複雑で、年取ってこんな面倒なこと、
できるのかどうか不安になっていくばかりである

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?