聞いてもらうこと
職場の同僚から聞いた話。
同僚が住んでいるマンションの踊り場に数人の中学生がタバコを吸いながらたむろしていた。同僚は「ちょっと来いや」と呼びつけて、「タバコ吸うのはええけどここでは吸うな、迷惑や」と注意したら中学生は素直に謝って退散したという。
なんということはない話だけどなんかいいなと思った。
正しいことを言っても相手が聞き入れなかったら意味がない。未成年がタバコを吸ってはいけないとか、マナーを守れとか、ちゃんと意味があって正しいことだけど、そんな言い方では反発を買っていただけかも知れない。偽善的に響いたかも知れない。
国会のやりとりとか見てても良く思う。正しい(と思う)ことを攻撃的に突きつけた結果、相手は反発することに躍起になっている。怒らせることも作戦のうちだったりするかも知れないけど、その場の勝ち負けにこだわって、大きな目標見失ってるように見える時がある。
僕自身そうなってるのを自覚するときがある。気をつけないといけないな。(小川)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?