見出し画像

【競馬】NZT【2024】

■勝ち馬の傾向■
(1)前走、芝1200以上に出走
(2)前走、新馬&未勝利&1勝クラス&OPなら、1番人気で 0.2差程度の完勝
(3)前走、ファルコンSなら、 0.4差以内の敗退まで
(4)前走、アーリントンCなら、 0.0差で連対
(5)前走、きさらぎ賞なら、 0.8差以内&重賞連対あり

出走予定馬の該当馬は、
カズミクラーシュ

判別不能
ボンドガール(サウジアラビアRC 1人気0.3差)
ルージュルエルテ(クイーンC 4人気0.3差)
エコロブルーム(シンザン記念 1人気0.2差)

■1番人気馬の傾向■

過去10年(1・3・0・6)
勝ったのは、朝日杯連対馬
朝日杯連対あり(1・0・0・1)着外1は朝日杯から直行
今年は不在

2着の3頭は、シンザン記念勝利、1勝クラス 0.2差勝利、1勝クラス 0.7差勝利
前走重賞勝利(0・1・ 0・1)着外は朝日杯から直行
1勝クラス組(0・2・ 0・4)好走2頭は芝1600戦で1分34秒台で勝利
人気になりそうな馬がいない

単オッズ1倍台(0・0・0・1)朝日杯から直行
単オッズ2倍台(0・1・0・1)
単オッズ3倍台(1・2・0・2)
単オッズ4倍台(0・0・0・2)

今年の1番人気候補は、当日7時の段階で、ボンドガール(2.7)、キャプテンシー(4.3)、エコロブルーム(6.1)、ルージュスエルテ(6.1)の順
ボンドガールには不安要素しかない
基本的に来ても2着まで、かつ国内産の牝馬はこのレースで勝ったことがないので危険としか言いようがない
外国産馬がクラシックに出れなかった時代の名牝レベルなら勝てるがどうだろうか

■穴馬(単10倍以上で3着以内)の傾向■

(1)未勝利組が1例(1番人気で 0.2差勝利)
(2)1勝クラス組が2例(不良馬場で大敗、良馬場だと 0.2差以内)
(3)ファルコンS組が5例(0.9差以内の敗退まで)
(4)その他のOP&重賞( 0.6差以内か3番人気以内)

今年の穴馬候補は、
(1)カズミクラーシュ
(2)ドリーミングアップ、ユキノロイヤル、デビッドテソーロ、ブライトマン、スパークリシャール
(3)エンヤラヴフェイス、サトミノキラリ
(4)該当馬人気馬

■予想■
◎カズミクラーシュ
〇エコロブルーム
▲キャプテンシー
△ボンドガール
△エイムフォーエース
△ルージュルエルテ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?