見出し画像

2020/03/22 阪神大賞典 見解&予想

◆はじめに

※レース終了後には無料で公開します

ここでは私個人の予想というよりは「全馬診断」と称して、出走馬全頭の強調材料不安材料をピックアップして各馬についての見解を掲載しております。

競馬専門紙、スポーツ新聞等には載っていないような情報もたくさん盛り込んでいますので、興味のある方は、是非、ご利用ください。

★前走診断★



◆傾向

・脚質【過去10年間の同レース】(連対率)
※各馬の脚質は想定となります

逃げ【0.1.3.8】 8.3%
 8ドレッドノータス
先行【9.6.3.22】37.5%
 1レノヴァール
 3ムイトオブリガード
 7ボスジラ
差し【1.2.1.19】13.0%
 4トーセンカンビーナ
 5タイセイトレイル
 9キセキ
追込【0.1.3.30】2.9%
 2メロディーレーン
 6メイショウテンゲン
 10ユーキャンスマイル


・阪神芝3000m(種牡馬)【過去3年間】(連対率)
① ハーツクライ           【1.3.0.5】44.4%
 1レノヴァール
 5タイセイトレイル
② ディープインパクト 【1.0.0.1】50.0%
 4トーセンカンビーナ
 6メイショウテンゲン
 7ボスジラ
③ ハービンジャー     【0.0.1.0】0.0%
 8ドレッドノータス
④ ルーラーシップ   【0.0.0.1】0.0%
 3ムイトオブリガード
 9キセキ
⑤ キングカメハメハ     【0.0.0.3】0.0%
 10ユーキャンスマイル
⑥ オルフェーヴル         【0.0.0.0】0.0%
 2メロディーレーン



◆全馬診断

① 【レノヴァール】注意は必要(想定9番人気)
幸 英明【0.0.0.0】 56.0kg【2.0.0.5】
診断:B  調教:5本/中3週
・天皇賞(春)へは賞金加算が必要なだけに陣営はここに向けてかなり意気込んでいるようだが、未だ高いパフォーマンスを見せれておらず、能力的にここで足りるかについては疑問である。確かに長距離は合っているし、先行力は魅力ではあるが、決め手に欠け、加えて今回はテン乗りと強調材料に欠ける。それでも相手なりには走れる馬だけに好走までは頭に入れておいていいかもしれない。

ここから先は

2,383字

¥ 220

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?