見出し画像

新型コロナウイルスの新しい変異株が抽出されました

おはようございます。今日は、国民への5回目コロナワクチン接種をSTOPさせているオーストラリアで、新型コロナウイルスの新しい変異株が見つかり、11月26日に新株と決定されましたのでお知らせします

新しい変異株 B.1.1.529.2.75.3.4.1.1.1*の発見


オーストリアにおける47週目のSARS-CoV-2の全地域にわたる代表的なゲノムサーベイランスの結果です。破線の枠内は現在の状況を示すナウキャスティングになります

AGES @agesnewsと@IMBA_Vienna / @oeawの共同作業

オーストラリアにおける新型コロナウイルス感染者の総発生率は増加中です。変異株の種類で、BA.5とBF.7は共に減少中で、現在それぞれ~18%と~22%に減少しました。日本でも騒がれている BQ.1(12%)は穏やかな成長、BQ.1.1は強い成長(18%)、BQ.1.1.+del144は速い成長(例: BQ.1.1.10, BQ.1.1.20; ~8%)、 BA.2.75は ~9%で、CH.1.1が~3%です

AGES @agesnewsと@IMBA_Vienna / @oeawの共同作業

すべてのバリエーションが含まれているわけではないことに注意してください。例えば、XAYという新しいデルタクロン系統で、すでにスパイクR346Tが検出されたケースが3例あり、これはヨーロッパで初めてのケースでした

AGES @agesnewsと@IMBA_Vienna / @oeawの共同作業

急速に拡大しているCH.1.1.系統は、主にオーストラリア・フォアアールベルク州で発見されています。残念ながら、世界で初めて、P681がオミクロンのHからデルタのRに変異しているのを3週間前から12例で確認しました。残念という理由はこの位置が、病原性の細胞間の融合に関係しているからです

AGES @agesnewsと@IMBA_Vienna / @oeawの共同作業

SARS-CoV-2のゲノムサーベイランスは、WHOが強調しているように、明らかに重要です。残念ながら、多くのヨーロッパ諸国は、日本もですが、必要な目標に比べ、決定的に遅れています。現状では、初めて発見されたからといってこの変異株が初めて出現した証拠にはなりません

AGES @agesnewsと@IMBA_Vienna / @oeawの共同作業

結論として、S:P681Rを持つ新しいCH.1.1.が新系統として提案されました
by B. Uitham

速報:埼玉県大宮駅前のマツモトキヨシから出火、全焼

第8波に備えた市販薬確保しましたか?


コロナワクチン被害者に寄り添っている活動の動画を3つご紹介します

【新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える勉強会】で厚労省職員参加者に説明する福島雅典京都大学名誉教授

本日13:00より横須賀上映会あります

京都大学の宮沢孝幸先生がコロナワクチンのロットごとの危険性を訴える動画


宮沢孝幸先生を知らないかたへ、京都大学の先生紹介へリンクです

宮沢先生の主張はこちらの動画です↓


こちら↓は全編58分の京都大学の宮沢先生たちの討論会になります。上の動画はこちらの29:00〜を切り出したものです


おまけ 日本の現在位置 11月28日2022年

COVID-19による死者数の推移から見ると、日本は流行波 surge を重ねるごとに死者数が増えている

第7波からの死者数の推移を拡大すると、第7波する前に第8波が始まっているように見える。これはゼロコロナがもはや不可能になった証拠であると考えました。言い換えるとCOVID-19が日本の風土病化し始めている。死者数の増加から推測すると、第8波は下図の赤い矢印のころ(10月20日頃)からスタートしています。最近の日本で報告される複数の変異株の性質を考えに入れると、BQ.1さらにBQ.1.1の感染が拡大している可能性があります。ルウこうしているのが免疫逃避能の高いBQ.1、BQ.1.1なので死亡率が上昇している可能性があるということです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?