マガジンのカバー画像

ワードローブ

11
Dr. モンブランのワードローブ
運営しているクリエイター

#ワードローブ

ネクタイ:変わり種編

はじめにDr. モンブランのワードローブシリーズです。前回はネクタイ(ビジネスカジュアル~カジュアル編)を紹介しました。 今回は、一先ず完結となる変わり種編です。それぞれ、ネクタイたちのプロフィールを書いていきます。 ネクタイ紹介 No. 1 Oreg Cassini(花柄) こちらは、オックスフォードのヴィンテージを扱う古着屋さんで購入。古着屋と言っても、かなり貴重な衣装やドレスなども売っている老舗です。 ベストなどと一緒に着ると、色味が落ち着いているのでエレガント

ネクタイ:ビジネスカジュアル〜カジュアル編

はじめにDr. モンブランのワードローブシリーズです。前回はネクタイ(礼装~ビジネス編)を紹介しました。 今回は、ビジネスカジュアル~カジュアル編です。それぞれ、ネクタイたちのプロフィールを書いていきます。 *ハイブランドが出てきますが、私は普段1500~3500円で入手しております。中古でも十分事足りますね。 ネクタイ紹介 No. 1 dunhill(ペイズリー) これはウールのネクタイでとても暖かいです。ベースが黒かつ柄物なのでカジュアルシーンに使えるかなと思いま

ネクタイ:礼装~ビジネス編

はじめにDr. モンブランのワードローブシリーズです。前回は、愛用の眼鏡・サングラスを紹介しました。 今回は、ビジネスや冠婚葬祭用のネクタイです。それぞれ、ネクタイたちのプロフィールを書いていきます。 礼装かビジネスかは、その都度書いていきます。 *ハイブランドが出てきますが、私は普段1500~3500円で入手しております。中古でも十分事足りますね。 ネクタイ紹介No. 1 BALENCIAGA(ストライプ) 結構分厚いネクタイです。ネイビーをベースに、少し赤系の糸

香水:Penhaligon's at Blenheim Palace

はじめに今回紹介するのは、1870年創業のペンハリガン(Penhaligon's)の香水5種類セット(Trade Routes Discovery Collection)である。英国出張の際、コッツウォルズへ向かう道中に立ち寄ったブレナム宮殿(Blenheim Palace)で購入したものである。 香りの好き嫌いが激しく、普段はなかなか好きな香りに辿り着かない。しかし、嗅ぎなれない香りを体験して、異国の情緒に浸ってみるのも楽しそうだと思い立ち、購入するに至った。 購入価格

CANONICO(カノニコ)生地のUsedスーツを1万円で入手した話

はじめに私は音楽と同じくらい服が好きである。そんなわけで、今回は良質で若造の私が普段手を出しづらいレベルのスーツを破格の値段で手に入れた話をしようと思う。 今回購入したのはブラウンのスーツで、 <ジャケット> ・ダブルブレスト ・ピークドラペル <トラウザーズ> ・ベルトレスのサイドアジャスター付き ・ツータック ・3.5~4cmのダブル(裾) という仕様になっている。 CANONICOとはイタリアの超有名生地メーカーである。スーツ界のルイ・ヴィトンみたいなものだろうか。

愛用の眼鏡・サングラス

はじめにnoteを始めて2週間弱ですが、そろそろコーヒーブレイクシリーズを細分化しようか考えています。 この記事も、ゆくゆくはDr. モンブランのワードローブ的なマガジンに収録されることでしょう。 今回は、ここ数年着用している眼鏡・サングラスを紹介したいと思います。 眼鏡:Mackintosh Philosophyまずは眼鏡から。 ブランドはMackintosh Philosophyです。このブランドはMackintoshのカジュアルラインだったかと思います。本家のM