マガジンのカバー画像

ワードローブ

11
Dr. モンブランのワードローブ
運営しているクリエイター

#スーツ

スーツ:小物編(タイピン・カフスなど)

はじめに今回のワードローブシリーズは、スーツの小物編です。アームクリップや、タイピン、カフスなどを紹介します。 それでは、早速本題に入りましょう。 LIBERTYのアームクリップ ドイツ製のアームクリップです。 カフスを付けるような、折り返しのある袖口のシャツに片方をかませ、袖丈を調節したらもう片方を袖の途中にかませます。あるいは、両方とも袖の途中でかませて使います。 まあ、袖丈をちゃんと合わせて買うのが一番なのですが、たとえば中古品で一つしかなくデザインも好きだけ

ネクタイ:変わり種編

はじめにDr. モンブランのワードローブシリーズです。前回はネクタイ(ビジネスカジュアル~カジュアル編)を紹介しました。 今回は、一先ず完結となる変わり種編です。それぞれ、ネクタイたちのプロフィールを書いていきます。 ネクタイ紹介 No. 1 Oreg Cassini(花柄) こちらは、オックスフォードのヴィンテージを扱う古着屋さんで購入。古着屋と言っても、かなり貴重な衣装やドレスなども売っている老舗です。 ベストなどと一緒に着ると、色味が落ち着いているのでエレガント

ネクタイ:ビジネスカジュアル〜カジュアル編

はじめにDr. モンブランのワードローブシリーズです。前回はネクタイ(礼装~ビジネス編)を紹介しました。 今回は、ビジネスカジュアル~カジュアル編です。それぞれ、ネクタイたちのプロフィールを書いていきます。 *ハイブランドが出てきますが、私は普段1500~3500円で入手しております。中古でも十分事足りますね。 ネクタイ紹介 No. 1 dunhill(ペイズリー) これはウールのネクタイでとても暖かいです。ベースが黒かつ柄物なのでカジュアルシーンに使えるかなと思いま

ネクタイ:礼装~ビジネス編

はじめにDr. モンブランのワードローブシリーズです。前回は、愛用の眼鏡・サングラスを紹介しました。 今回は、ビジネスや冠婚葬祭用のネクタイです。それぞれ、ネクタイたちのプロフィールを書いていきます。 礼装かビジネスかは、その都度書いていきます。 *ハイブランドが出てきますが、私は普段1500~3500円で入手しております。中古でも十分事足りますね。 ネクタイ紹介No. 1 BALENCIAGA(ストライプ) 結構分厚いネクタイです。ネイビーをベースに、少し赤系の糸

CANONICO(カノニコ)生地のUsedスーツを1万円で入手した話

はじめに私は音楽と同じくらい服が好きである。そんなわけで、今回は良質で若造の私が普段手を出しづらいレベルのスーツを破格の値段で手に入れた話をしようと思う。 今回購入したのはブラウンのスーツで、 <ジャケット> ・ダブルブレスト ・ピークドラペル <トラウザーズ> ・ベルトレスのサイドアジャスター付き ・ツータック ・3.5~4cmのダブル(裾) という仕様になっている。 CANONICOとはイタリアの超有名生地メーカーである。スーツ界のルイ・ヴィトンみたいなものだろうか。