マガジンのカバー画像

BGMアルバム「Daily Emotion Vol.1」

14
音楽配信サービスで販売中の「Daily Emotion Vol.1」に収録している楽曲の解説ノート。
運営しているクリエイター

#GarageBandチャレンジ

GarageBand: BGMを作ろう Vol.9

お知らせこのシリーズ「GarageBandチャレンジ」は、DTMの経験を効率的に積んでいこう!という試みです。主にGarageBandの無料ループ遊びと全ループ自作の2本立てでお送りしております。 そしてこの度、一大決心をしました。 すべて自作のループだけで曲を10曲作り、Lofi Hip Hopの作業用動画みたいにYouTubeにアップしようと思います。 というわけで、しばらく「全ループ自作」回が続くかと思います。よろしくお願いいたします。 前回の全ループ自作回はこ

GarageBand: BGMを作ろう Vol.8(オリジナル)

はじめにこのシリーズ「GarageBandチャレンジ」は、DTMの経験を効率的に積んでいこう!という試みです。主にGarageBandの無料ループ遊びと全ループ自作の2本立てでお送りしております。 前回は無料ループ遊びの回でした。 今回は、2回目の「全ループ自作回」となります。 曲紹介:Coffee in the carイメージは出勤途中に車内でコーヒーを飲んでいるときの気分です。 いいなと思っていただけましたら、「スキ」またはSoundCloudでの「like」をお

GarageBand: BGMを作ろう Vol.6

はじめにこのシリーズ「GarageBandチャレンジ」では、DTMの経験を効率的に積んでいこう!という試みとして、GarageBandの無料のループを用いた曲作りの行程の紹介と、私の成長記録をしていきます。 前回のチャレンジでは、すべてのループを自分で作ってみました。 今回は、さらに編集したものをご紹介します。 編集内容① ビートのハイハットを消して、ベースの音を少し大きくする。 ② メロディのループを曲のキーに合わせる。さらに、音色をClassical Grandから

GarageBand: BGMを作ろう Vol.5

はじめに(今回は完全オリジナルです)このシリーズ「GarageBandチャレンジ」では、DTMの経験を効率的に積んでいこう!という試みとして、GarageBandの無料のループを用いた曲作りの行程の紹介と、私の成長記録をしていきます。 第4回チャレンジはこちら このシリーズの最終目標は、自分でループを作成しすべてオリジナルで曲を作成することです。さらに、方向性としてはBGMに使えそうな曲、に限定したいと思います。 …といつもは書いていたのですが、たまには自分でループを作