見出し画像

眼科志望の初期研修医/医学生のための、自由選択期間の使い道ガイド!

最終更新 2023年2月17日

オンライン相談に寄せられた質問に回答します。
多くの初期研修医/医学生の方にとって参考になるような、システマチックで汎用的な回答になるよう心掛けました。


【質問】

眼科志望の初期研修医です。
自由選択期間について
眼科をどのくらいの期間回るべきですか?
他に回っておいたほうがよい科はありますか?

※補足
私の研修病院は1年目に必修を全て終え、2年目はほぼ自由選択です。
1年目は内科・麻酔救急・小児・産婦・精神・外科をローテートしました。
自分の中では眼科になるのはほぼ確定なので、2年目では最低でも6ヶ月は取りたいと考えております。
他は皮膚科や、糖尿病・膠原病内科のローテートを考えています。
良いアドバイスがあれば教えてください。

【回答】

初期研修の自由選択は非常に悩ましいですよね。
研修医の自分1人で考えても埒が明かないと思うので、今回は私自身の経験や感想、周囲の眼科医の意見を軸に、研修医の先生ご自身の性格等もふまえた提案をしますね。

また他科を回る際には、どの科を選ぶべきかに加えて、科毎に「どこに力点を置いて研修していくべきか」という勉強の勘所もお示しします。

選択可能期間に関わらずシステマチックに解説したので、眼科志望の初期研修医であれば誰しもに役立つような、汎用的なnoteにしました。

ちなみに眼科を回る際に必携の一押し教科書はこちらのブログ記事にまとめています↓



<<<目次・内容>>>

①眼科をどのくらいの期間回るべきですか?
 ・眼科ローテーション期間の基本的な考え方
 ・性格に応じて期間を補正する
 ・〇〇〇に応じて期間を補正する

②他に回っておいたほうがよい科はありますか?
 ・回るべき科 (優先順位付き!)
 ・科毎の研修・勉強のコツ
 ・それぞれの科をどのくらいの期間回るべきか

ここから先は

4,970字

¥ 500

私のブログは、note内の有料コンテンツを除いて無料で公開されています。 私が普段考えていること・工夫していることを、うまく伝えられるよう試行錯誤しながら記事の執筆を続けています。 もし「役に立った、素晴らしい!」と思って頂けたなら、サポートをしてもらえると大変励みになります↓↓