見出し画像

国試合格後のやることリスト

こんにちは
117回医師国家試験を受験した犬修医です。
ここでは国試合格後、入職までにやらなくてはならなかったことをリスト形式でまとめてました。
必要な方は参考にしてください。
抜けの指摘や質問があれば答えます。

1.手続き編

まずは合格発表の確認をしましょう!
117回は2023/3/16の午後2時に発表されることになっていました。
・・・とはいっても時刻ピッタリにHP上に上がるわけではなく5~10分程のラグがありました。
発表時は受験地ごとに掲示されるので、別の会場のを見ないように注意しましょう。

・医籍登録の手続き

医籍登録の手続きは基本的には「住民票がある場所(=4月以降働く場所)の保健所」で行います。
このあたりは情報が錯綜していたためよくわからない部分ではありましたが、間違いないことは
「提出した保健所に医師免許証が届き、保健所営業時間中に直接取りにいかなければならない」
ことです。
一部噂では、取りにいけるなら今住んでるところの近くの保健所でもいいと言われるかもしれませんが、大学から遠方に就職される方にはおすすめできません。(自分の場合は、保健所に問い合わせたところ、住民票のある保健所でお願いしますと言われました。)

保健所で登録をすると、後日医籍登録完了の確認はがきが送られてきます。
病院によっては、そのはがきを提出しないと業務をさせてもらえない病院もあります。3月までにはがきをもらうには…
発表当日に手続きをする」(たぶん)必要がありそうです。
自分の場合は住民票の移動や週末もあったため3月20日に申請しましたが、HP上に医籍登録されたのが4月8日
はがきが来たのは4月18日頃でした。
幸い、自分の病院ははがきなしでもOKだったので仕事はできましたが…

登録日は3月中でしたが、HP・はがきは全然来ませんでしたw

・病院への連絡

たぶん多くの病院では事前に受験番号を通知いているため、確認は取れるみたいですが、不要と書かれていない限り連絡は入れておきましょう。

・住民票の移動(必要であれば)

これはかなり時間がかかります(時期も時期なので軽く2時間位かかりました)。
厳しい(?)保健所だと、住民票移動してから出ないと手続きができないところもあるので、1日で住民票→医籍登録のコンボ達成を考えている人は、開庁すぐに行ったほうがよさそうです。


あとは、病院から言われているようなことを忘れずに行いましょう。

2.引っ越し編

引っ越しが必要なかたは確認しましょう。

・引越し業者について

単身で引っ越す方はお金がかからないのを選ぶことになると思います。
大手(アートなど)は梱包もやってくれるところもありますが正直かなり高いです。学生の自分では無理でした。梱包セルフでも15万ほどします。
さらにちょっとオイってなった話ですが、、、結局輸送や搬出・搬入するところは大手の安いパックだと西濃運輸などだったりするみたいです。
(西濃に直接頼んだほうがサービス同じで安くなるやん…ってなります)
個人的なおすすめは、
・ヤマトホームコンビニエンス
・日本通運の単身パック
です。この2つは自分or知り合いが頼んでおり、引越し当日も見てましたが梱包も運搬もなかなか良かったです。コンテナギリギリまで詰めてくれるのでほとんど運べました。
ただ、日本通運だと別送品(コンテナに入らない大型のもの)を1つしか送れないので、大きいものがたくさんあるならヤマトのほうが楽かもしれません。

・引っ越しの時期について

引っ越し時期はたぶん国試後を考えている人が多いとは思います。
自分の場合は3月4日頃に住居が決まり引っ越し予約をしました(引越し先が決定していないと予約できません)が、その頃には3月末に1,2日ほどしか空いてる日がありませんでした。
なので、国試終了後できるだけ早く予約をしたほうが日程的にも経済的にも余裕ができます。(土日及び3月後半は割増料金が発生します)
キャンセルはまあまあ直前までできるので、国試がボーダーだったなどの場合は、合格発表1週間後くらいに引っ越し日を設定すれば、もしもの時
キャンセル料は節約できるかと思います。

3.その他

適宜追加するかもしれません。

・お小遣い欲しい人は、、、

ポイ活って言葉を聞いたことあるかもしれません。気軽にできるので経験ある人も多いかとは思いますが…
医師免許もらうとポイ活の単価も跳ね上がります!
詳しくは他のサイトに載っている情報を見ながらがいいと思いますが、、、(ぽい活の攻略は初心者なので控えます)
とりあえず、
・MedPeer(みんコレに事前申し込み&回答した人は5000円くらいすでにもらってるかも?)
・M3.com(これも国試後のアンケートや回答入力してると知らないうちにポイント溜まってる)
・CareNet(知らんけど単価が高いらしい)
・日経メディカル(学生の時からお世話になってる人も多いはず)
このあたりを押さえておけばいいのではないかな?と思います。
詳細はググってみれば色々出てきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?