見出し画像

【首都圏】登録販売者試験解答解説問10【1章】

令和3年度登録販売者試験を受験されたみなさま、お疲れさまでした。

今回は、首都圏で行われた問題の解答解説をしていきたいと思います。

受験された方、これから受験される方々の参考になれば幸いです。

それでは見てみましょう!


問10 高齢者への医薬品の使用に関する次の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。

a 生理機能の衰えの度合いは個人差が小さいので、年齢から副作用リスクの増大の程度を判断できる。

b 高齢者によくみられる傾向として、医薬品の説明を理解するのに時間がかかる場合や、細かい文字が見えづらく、添付文書や製品表示の記載を読み取るのが難しい場合等があり、情報提供や相談対応において、特段の配慮が必要となる。

c 高齢者では、手先の衰えのため医薬品を容器や包装から取り出すことが難しい場合や、医薬品の取り違えや飲み忘れを起こしやすいなどの傾向もあり、家族や周囲の人(介護関係者等)の理解や協力も含めて、医薬品の安全使用の観点からの配慮が重要となることがある。

d 医薬品の使用上の注意においては、おおよその目安として75歳以上を「高齢者」としている。


1 誤 正 正 正

2 正 誤 正 誤

3 誤 正 正 誤

4 正 正 誤 誤

5 正 誤 誤 正


【答え 3】

a × 個人差が小さい→大きい

b ○

c ○

d × 75歳→65歳


いかがでしたか?

高齢者に関する問題でした。

高齢者の年齢について、後期高齢者のニュースなどでよく目にするのは75歳なので、間違えそうになりますが65歳です!

あわせて小児の年齢についてもおさえておきたいですね。

乳児:1歳未満  幼児:7歳未満  小児:15歳未満

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?