Tombokakeru

ベルギー、UK、チェコ、ドイツで生活したメーカーサービスマンです。

Tombokakeru

ベルギー、UK、チェコ、ドイツで生活したメーカーサービスマンです。

記事一覧

品番をもって物を言え

同じ種類の部品でも間違った部品を使うと一日で多くの不具合品が生産ラインで作られてしまう。特に新製品を初回生産する際、生産開始ギリギリまで使用部品が変わる事が頻繁…

Tombokakeru
4年前

コロナ感染者数グラフは小中高学生に見せられない

 コロナ感染危機の中、毎日メディアで出ている感染者棒グラフになぜ検査者数の折れ線グラフも載せられないのでしょう。  学生もコロナには当然関心があると思います。 …

Tombokakeru
4年前

海外工場へは定型書類・品番・写真

海外工場でも、その国の方は新製品の初回生産を難なく開始させるのに  必死。工場で人とモノを集め予定通りに商品を組立て出荷するのは大変な事です。 作業員は毎朝早く…

Tombokakeru
4年前

エクセルシートはもう古いBIツールで

現在 ドイツの事務所でドイツ人の方と一緒に仕事をしています。 彼らはデータをコツコツ積み上げるのが好きです(イギリス人と違い) いつも正確なデータを持っているので…

Tombokakeru
4年前

食卓に赤ワインはどうですか

ヨーロッパの生活後、日本に久しぶりに帰って生活してみると美味しいものがいっぱい。 寿司・刺身・ラーメン・鍋・焼肉などなど 大変幸せでした。 しかし日本の味付けは…

Tombokakeru
4年前
1

海外工場へパワーポイントを送ってくる人、エクセルを送ってくる人

海外工場で勤務して感じた事でパワーポイントを送ってくる人は、“私の部署は悪くない自分の部署でどうにかしろ”、“上司を使え”と言っている様にとってしまった。 エク…

Tombokakeru
4年前
1

イギリス人とは早い時期にファーストネームで呼び合おう、ドイツ人はファーストネームでは簡単に呼ばないで

イギリス人と知り合ったらできるだけ早く相手をファーストネームで呼びましょう。初めて会ったその日でも、それも“さん”を付けないで、“Bruce”, “Keith”,”Tony”の…

Tombokakeru
4年前
1

工場で品質に関して感度が良い人

工場内の品質管理に対しては長年の品質改善活動のおかげで一通りの改善活動あり、但し一旦工場出荷をして消費者へ販売した物で不具合がポツポツ報告されると、”何台販売し…

Tombokakeru
4年前
3

品番をもって物を言え

同じ種類の部品でも間違った部品を使うと一日で多くの不具合品が生産ラインで作られてしまう。特に新製品を初回生産する際、生産開始ギリギリまで使用部品が変わる事が頻繁にあります。生産ラインでの生産開始準備と並行して関連部署では商品信頼性テスト等を行っておりこれらの結果内容によっては部品を変えたりするのです。ある時勤務していた海外工場で初回生産開始前夜に日本の設計部門より “3年前の例の黒いネジ使え” と

もっとみる

コロナ感染者数グラフは小中高学生に見せられない

 コロナ感染危機の中、毎日メディアで出ている感染者棒グラフになぜ検査者数の折れ線グラフも載せられないのでしょう。 
学生もコロナには当然関心があると思います。 その中であのグラフがメディアで毎日更新され出ているわけですので、小中学生も
興味を持ちながらグラフを読んでいると思います。 ただ陽性・陰性確認検査数が増えると陽性者数が増えるのは当たり前で
この棒グラフでは片手落ちで、子供たちに“グラフから

もっとみる

海外工場へは定型書類・品番・写真

海外工場でも、その国の方は新製品の初回生産を難なく開始させるのに  必死。工場で人とモノを集め予定通りに商品を組立て出荷するのは大変な事です。 作業員は毎朝早く周辺の村から、遠くの村から出勤し 毎日 “さあ頑張ろう” “一日忍耐のいる作業が続くが品質の良い物を組立てよう”と思っています。 多くの作業員を集め生産が予定通りに行かないとは大変な事です。また彼らは “商品が出荷できない=家族が養えなくな

もっとみる

エクセルシートはもう古いBIツールで

現在 ドイツの事務所でドイツ人の方と一緒に仕事をしています。 彼らはデータをコツコツ積み上げるのが好きです(イギリス人と違い) いつも正確なデータを持っているのでエクセルシートを駆使するのもお茶の子さいさいです。日本では日本人もデータを集めエクセルで管理し上司・周り人に説明をするのは得意です。 ただデータを集計し上司に報告しその上司が次の上司が報告するという事が起こっていることは否めません。このI

もっとみる

食卓に赤ワインはどうですか

ヨーロッパの生活後、日本に久しぶりに帰って生活してみると美味しいものがいっぱい。 寿司・刺身・ラーメン・鍋・焼肉などなど
大変幸せでした。 しかし日本の味付けは塩・味噌・醤油がメインで塩味ばっかりで味の幅が狭いと思う様になりました。きっかけは日本からインドネシアに出張した時にピーナッツソース味を体験した時です。日本のアルコールは、ビール、日本酒、焼酎が中心と思いますがこれらは塩味に合う飲み物だなと

もっとみる

海外工場へパワーポイントを送ってくる人、エクセルを送ってくる人

海外工場で勤務して感じた事でパワーポイントを送ってくる人は、“私の部署は悪くない自分の部署でどうにかしろ”、“上司を使え”と言っている様にとってしまった。 エクセルを送ってくる人には、細くてもいつも繋がって日本と海外工場で生産活動をなんとか回して行こういう気持ちを感じていました。 双方でデータを追加していきそれぞれの現場実態をコンパクトに把握し、実務担当者同士で課題に対して対応策を生み出そうしてい

もっとみる

イギリス人とは早い時期にファーストネームで呼び合おう、ドイツ人はファーストネームでは簡単に呼ばないで

イギリス人と知り合ったらできるだけ早く相手をファーストネームで呼びましょう。初めて会ったその日でも、それも“さん”を付けないで、“Bruce”, “Keith”,”Tony”の様に 後日Eメールを送る時も “Hi Bruce”, “Hi Keith”, “Hi Tony”で、イギリス人と仕事で会話とメール交信をするにはリズムが大事。相手は、いつも一緒に何かをやろう、一緒に問題を解決しようと思ってい

もっとみる

工場で品質に関して感度が良い人

工場内の品質管理に対しては長年の品質改善活動のおかげで一通りの改善活動あり、但し一旦工場出荷をして消費者へ販売した物で不具合がポツポツ報告されると、”何台販売して何件報告があった”お客様の使用環境は”
“商品搬送中の荷扱いの悪さでは“との議論になり対応に時間が掛かる。出来れば明日、来週の生産から対応策を入れようと考えれば良いものの。 海外工場で生産し海外各国で販売された商品なら尚更です。

日本人

もっとみる