この身に学ぶ確かさ:今日の話(2019/5/30)

仏道では、様々な教義を言葉で理解することも行われていますが、

さらに、坐禅や作務といった体験を通して、この身のありようを見つめ、そこから学んでいくことに重きが置かれています。

この身のありように納得できて、初めて人々に法を説くことができるからです。

私は言葉で理論を学び、知識を得ても、心の奥底で納得ができませんでした。「分からない。」という部分が残ったからです。

しかし、日常生活における感覚や心の動きといった、この身のありようから直接学ぶのであれば、納得ができたのです。

あなたはどう感じられますか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?