「作務」の大切さ:今日の話(2019/5/8)

作務というのは、お寺の掃除やお寺で必要な様々な作業を指します。

修行生活ではこの作務が大切な役割を持ちます。

どのように大切かと言いますと、与えられた掃除場所でとにかく「丁寧に、丁寧に。」と心がけて作務を行うことで、やり終えた後にすばらしい爽快感を味わうことができます。

これを毎日繰り返すことによって、心に落ち着きをもたらすのです。

 これは一般社会の生活でも同じだと思います。

一つの事に丁寧に向き合う中で人生の豊かさを感じることができるのではないでしょうか。

あなたはどう感じられますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?