マガジンのカバー画像

ランチ lunch お昼ごはん

123
私が食べた、お昼ごはんの写真集です。
運営しているクリエイター

#テイクアウト

ぎょうざ屋大盛軒 テイクアウトグルメ

ぎょうざ屋大盛軒 テイクアウトグルメ

個人的メモ・もともとIMAにイートインであったラーメン屋さんが、テイクアウトのみのお店に。
・一般的な普通サイズが、お店的にはミニとか小です。これはレシートではミニ弁当。
・天津飯は、塩バージョンも売っていた。

注文写真天津飯 540円

店舗公式情報公式サイトとかないので、IMAのページを。
https://www.ima-hikarigaoka.jp/shopguide/detail/?sc

もっとみる
魚力 テイクアウトグルメ

魚力 テイクアウトグルメ

個人的メモ・位置的にはもともと魚屋さんあったけど、魚力さんじゃないお魚屋さんだったか?
・普通のお寿司もあったけど、巻物系がお得に感じた。
・特にこの海鮮巻が490円ってのはなかなか。

注文写真海鮮巻 490円

穴きゅう巻 368円

店舗公式情報公式サイト https://uoriki.co.jp/

位置情報メニュー写真撮っていないです。日によって変わるのでは。

松屋 テイクアウトグルメ

松屋 テイクアウトグルメ

個人的メモ・メジャーなチェーン店ですが、メニューによっては行きたくなる。
・今回は、とろけるお肉のビーフシチュー定食が食べたくて。
・今、ゴロゴロチキンのバターチキンカレーもあるんだよなぁ。

注文写真とろけるお肉のビーフシチュー定食(ライス少なめ) 960円
テイクアウト豚汁 100円

店舗公式情報公式サイト https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/

もっとみる
から揚げ専門店宮本商店 テイクアウトグルメ

から揚げ専門店宮本商店 テイクアウトグルメ

個人的メモ・2020年でコンビニ以外で一番テイクアウトしたお店。
・毎月変わる限定メニューを楽しみにしていた。
・サイズが大きいので、食べごたえも十分。

注文写真限定からげ弁当(この日はバジル塩と醤油) 648円

店舗公式情報公式サイトとか全然ない。

位置情報メニュー写真

二代目魚日出 テイクアウトグルメ

二代目魚日出 テイクアウトグルメ

個人的メモ・光が丘IMAの地下の惣菜とかを売っているところに入ったお店。
・魚の惣菜、お弁当がメイン。
・塩麹や西京味噌漬けなどの焼き魚のお弁当が美味しく食べられるのはありがたい。

注文写真日替わり弁当(さけ塩麹、あじ塩麹) 680円(税別)

店舗公式情報公式サイト https://www.uohide-h.com/

位置情報メニュー写真特になかったので、店舗様子写真

焼肉やまと テイクアウトグルメ

焼肉やまと テイクアウトグルメ

個人的メモ・光が丘IMAは、この焼肉屋さんと、系列の肉丼屋さんがフードコートにある。
・肉丼屋さんが行列だったので、今日はこちらを。
・ハラミの方も気になるな。

注文写真カルビ弁当 990円

店舗公式情報公式サイト http://www.yamatogroup.com/

位置情報メニュー写真

崎陽軒 テイクアウトグルメ

崎陽軒 テイクアウトグルメ

個人的メモ・今までは新幹線でしか食べたことがなかった。
・焼売美味しいけど、やっぱりたけのこ食べてしまうよね。
・崎陽軒の焼売は、真空パックのが昔からの思い出。

注文写真シウマイ弁当 860円

店舗公式情報公式サイト https://kiyoken.com/

位置情報
メニュー写真公式サイト参照ください。

天ぷらと寿司sakura テイクアウトグルメ

天ぷらと寿司sakura テイクアウトグルメ

個人的メモ・さくら水産さんの別業態なんだね。
・光が丘は家族が多いから、単純な居酒屋より良いかも。
・テイクアウトの天丼で、ちょっとしなっとした感じは割とスキ。

注文写真海老増し天丼 1000円

店舗公式情報公式サイト https://www.sakusui.jp/shop/detail.html?c=&area=13&shop=184&toDetail=

位置情報メニュー写真

手作り弁当まみ〜でりか テイクアウトグルメ

手作り弁当まみ〜でりか テイクアウトグルメ

個人的メモ・自宅から石神井公園駅に向かう途中にあり、気にはなっていたお弁当屋。川崎や他の都内にあるのとは別物で個人店かな。
・メニュー自由にお持ちくださいって、ラミネート加工された3枚セットの気合の入ったメニューを貰える。
・種類は豊富で、かなりお安いお値段。事前に電話しておくと楽。

注文写真とろとろ卵とカキフライ・カレー(から揚げ変更) 530円

チキン南蛮めんたいこ ご飯少なめ 580円

もっとみる
松屋 和光白子店 テイクアウトグルメ

松屋 和光白子店 テイクアウトグルメ

個人的メモ・この期間でそういえば松屋のテイクアウトをしていなかった。
・いいタイミングで、期間限定のカレーが始まった。
・やっぱりマイカリー食堂よりも松屋のカレーのほうがスキか?もう少し食べなければ。

注文写真ごろごろ創業ビーフカレー 740円

店舗公式情報公式サイト https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/
公式Twitter https://twitt

もっとみる
グラッチェガーデンズ 練馬土支田店 テイクアウトグルメ

グラッチェガーデンズ 練馬土支田店 テイクアウトグルメ

個人的メモ・実は店舗には行ったことがない。
・ジョナサンは和食メニューもあるけど、こっちは完全に洋食・イタリアンなんだね。
・ピザがこの日は半額だった。通常値段でも普段もアリなのでは。

注文写真蒸し鶏とレンコンの和風ピッツァ この日は半額 323円

ハンバーグ&ソーセージのグリル デミグラスソース 539円

ティラミス 431円

店舗公式情報公式サイト https://www.skylar

もっとみる
町田商店 練馬土支田店 テイクアウトグルメ

町田商店 練馬土支田店 テイクアウトグルメ

個人的メモ・2020年5月22日に開店したばかり。
・今回注文して分かったが、家系ラーメンはテイクアウトに向いている。麺が割と固めで、味が濃いので。
・家で食べるなら、ご飯を用意しておくべきだった。

注文写真ラーメン(醤油)720円

パッケージを開けたところ

パッケージ開封前

店舗公式情報公式サイト https://www.eak-ramen.jp

位置情報場所的には以下なんだけど、まだ

もっとみる
コメダ珈琲店 練馬土支田店 テイクアウトグルメ

コメダ珈琲店 練馬土支田店 テイクアウトグルメ

個人的メモ・コメダ珈琲店の食べ物は、テイクアウトに向いていると前から思っていた。
・ドリンクは、店内で頂いたほうが良いかもしれない。
・テイクアウトというか、UberEatsや出前館対応が良いのでは。

注文写真エビカツパン 940円

店舗公式情報公式サイト http://www.komeda.co.jp
公式Twitter https://twitter.com/KomedaOfficial

もっとみる
味の民芸 練馬高松店 テイクアウトグルメ

味の民芸 練馬高松店 テイクアウトグルメ

個人的メモ・暑い日が続いていたので、冷たい麺が食べたいと思ったのがきっかけ。
・期間限定だが、テイクアウトなら20% OFFってかなり大きい。
・テイクアウトアプリのmenuに近所だと唯一対応している。

注文写真冷し肉すきうどん

店舗公式情報公式サイト http://www.ajino-mingei.co.jp

位置情報
メニュー写真公式サイトなどを参照してください。