見出し画像

ほぼ日手帳デビュー。

来年もミニ6バレットジャーナルもどき+10年メモで行くぞー!って思っていたのに、買ってしまったほぼ日手帳
存在は知っていたし気になっていたけど、今まで何となく手に取る気になれなくて使ってこなかった
最近もやもや考えることが多くて、自分が使いたいやり方にこれなら1冊で対応できるのでは?と思って、シルバーウィーク暇なのも相まって買ってきてしまった


ミニ6バレットジャーナルもどきだと足りないと思ったこと

・自分の書いている内容に分類する意味があるのか?
過去に書いたページを来年もそのまま使えるのは非常によい
でも自分の持ってる情報を分類して展開して…っていう使い方をすることってあるのか?そもそも過去の記録や記憶を残しておく使い方に重点を置くなら、ページをバラバラして分類できるシステム手帳を使う必要ってないんじゃね?って思い始めた

・スペースが圧倒的に足りない
美術館や博物館に行くと必ずと言っていいほど手に入るチケットの半券
捨てるのがもったいなくて10年メモの月末ページに貼ってたけど、何箇所か行くとうまく貼れなくてゴチャつく…
行くのは大抵休日だし書くこともなくて空白スペースになるだろうからデイリーページに貼っておけば空白にならなくてちょうどいいかもって思った
手帳デコ()にはあまり興味がないから捨てるに忍びない半券とかレシートでも貼っておこうと思う

・過去の記録を見返したい
今まで予定とやること(タスク)がわかればそれでいいじゃん!って思ってた
でも最近精神的な不調とまでは言えないにしてももやもやとネガティブになりがちなので、どんな時にそんな気分になってどんな時に改善されるのかを知りたくなった
目に見える形にしておけば病院に罹った時も説明しやすいだろうし
ログまで取ろうとするとミニ6だと流石に小さすぎた

・日付を書くのすら面倒臭い
どうしようもないくらいの面倒臭がりなので、タスク書き出し用の情報カードに日付印を押すのすら面倒なんだよ!
今の時期は暇だからいいけど、忙しい時期や業務が変わった時にそんなことやってられないし、だからといって自分の汚い字も書く気になれない
それなら元から印刷してある手帳買えばいいじゃん!ってなった


買ったものと使い方

・ほぼ日手帳planner
月間ページに予定、デイリーページにやることとか買ったものとかその日のことを記録するっていう使い方をしようと考えている
なんでplannerにしたかと言うと、下に書いてあることで気が散りそうだったから
英語ならじっくり読まないといけないからそんなに気にならなそうだし
左にタイムラインがあるから日本語版のほうが使いやすそうではあるけど
これを言っては元も子もないけど、下の部分の印刷正直いらない笑

持ち歩きが辛くなりそうだしあまりいいデザインだと思えないからカバーは買ってない
気に入って来年も使う気になれば別のところで革のカバーを買うつもり

・ほぼ日の週間手帳
本当はこれだけ買ってログだけ付けようと思ってたけど、糸かがり製本の開きの良さが凄くて本体も買ってしまった


そんなわけで割と見切り発車的に買ってきてしまった
使い方は今とそんなに大きく変わらないと思うけど、使いこなせるかなぁ
結構いい値段するから使わなくなるともったいない気がしてしまう