人狼ドッチのルール説明動画制作秘話

Youtube動画制作

人狼ドッチのルールは少人数制人狼ゲームとしてオリジナルルールを採用しているので説明書だけではなく、ルール説明動画があったほうが良いよねということで制作することになりました。とは言え、

誰にお願いするか
どんな仕上がりするか
いくらでやってもらうか
できれば人狼好きが良い
ナレーションどうするか

ここら辺とても悩みました。

誰にお願いするか

そもそも、僕は「動画制作できる人」を知りません。少しばかりプレミアや、iMovieで自分のyoutubeをアップしたりしていますが到底仕上がりが良いとは言えません。ひとまず自身のTwitterで募集してみました。

このツイートに反応があり、直接LINEを頂くことになり、人狼友達でもあるOさんにご紹介いただきこちらの会社さんで制作することになりました。人狼ゲーム好きの社員さんがいたりと、めちゃくちゃノリノリでいてくれたので僕も快くお願いすることができました。

どんな仕上がりにするか

仕上がりは「ポップな感じ」が良いと思っていました。イラストもすごく好きな感じだし、なんというか「ポップな感じ」以外の表現をすることができませんでした。幻冬舎と朝日イマジンさんの打ち合わせの中でも「ポップな感じ」で!ってしか伝えてなかったような気がします。

イラスト見てもらってもわかるように、とってもポップだと思います。

ナレーションどうするか

ルール説明動画ができても、ナレーションが必要なことは明確でした。ですが、これまたナレーションも声優さんにお願いしたいと思っていました。直接お声がけさせて頂いた方も、事務所を通じてお声がけさせて頂いた方も含め約40名近くの方からボイスサンプル(文章はこちらで作ってこれをあなたなりに読んだ音源ください)とお願いしました。

結果的に、向望実さんにお願いすることになりました。

向さんに、気をつけたことはどんなことって少しだけ聞いてみました。

気をつけたことや意識したことは、聴いてワクワクしてもらえるかどうかというところ。ルール説明なんて、説明書読めばわかるし、人に聞けば分かる。 動画を観て、人狼ドッチ!というゲームを楽しそう!!やりたい!!と思ってもらえるかどうか。あとは、動画自体のイメージやテンションと擦り合わせてバランスよく出来るかどうか、などです!(向望実)

こんなことを考えながらやってくれていたんですね。すごく嬉しいです!

仕上がりはこちら

こんな形でできた、人狼ドッチのルール説明youtubeはこちらです。

楽曲には株式会社人狼の「人狼ラップ」を使ったりとこだわりありつつも、ポップなルール説明動画になっているはずです。ぜひご覧ください!

最後に

こんな形で、周りの人に助けてもらいながら、より良いものになればと作ってきました。出来上がってからはたくさんの人に伝えていくだけです。当然、ゲームなので「自分はこういうゲーム大好き!」となる方もいれば、「いやーこういうのはちょっと・・・」と言う方もいらっしゃるかとは思いますが、どんな方にも「へぇ、こうやって作っていたんだ」という過程をできるだけ人狼ドッチに関しては見せていければと思っております。

人狼ドッチのAmazonリンクをのっけておきました。在庫はまだありそうなので、是非遊んで見てください。そして、毎度恒例ながらnoteのモチベーションを維持するために「スキ」や「フォロー」をして欲しいです。が、判明したことがありまして、どうやら会員登録をしないと「スキ」とかができないようなので、その場合はリツイートなどして頂ければそれだけで十分嬉しくてモチベーションになります!

また次回以降のnoteをお楽しみにしていてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?